キンジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キンジの意味・解説 

きんじ〔きんぢ〕

[代]二人称人代名詞。きみ。おまえ。対等または目下相手に対していう。

「—はよからむ時にを来(こ)」〈かげろふ・中〉


きん‐し【勤仕】

読み方:きんし

[名](スル)《「きんじ」とも》職務役目をつとめ、つかえること。ごんし。「宮中に—する」


きん‐じ〔‐ヂ〕【×矜持】

読み方:きんじ

きょうじ(矜持)」の慣用読み


きん‐し【禁止】

読み方:きんし

[名](スル)古くは「きんじ」とも》ある行為行わないように命令すること。「通行を—する」「外出—」

「禁止」に似た言葉

きん‐じ【近事】

読み方:きんじ

近ごろ出来事最近事件


きん‐じ【近似】

読み方:きんじ

[名](スル)

非常に似通っていること。「—した図柄

ある数値に非常に近いこと。また、そのような値で表すこと。「—計算


きん‐じ【近侍】

読み方:きんじ

[名](スル)主君のそば近く仕えること。また、その人近習(きんじゅ)。「国王に—する武官


きん‐じ【近時】

読み方:きんじ

近ごろこのごろ最近副詞的に用いる。「—の世相」「—巷(ちまた)で流行している」


きん‐じ〔‐ヂ〕【金地】

読み方:きんじ

紙・布塗り物などの地に、金箔(きんぱく)を押した金泥塗ったしたもの


きん‐じ【金字】

読み方:きんじ

金色文字。特に、金泥書いた文字金文字


矜持

読み方:キョウジ(kyouji), キンジ(kinji)

自信誇り


謹辞

読み方:キンジ(kinji)

つつしんで申上げる意。


キンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 09:36 UTC 版)

スナップキッズ」の記事における「キンジ」の解説

フレイムエリアのエリアキーパー大金持ちであり、彼のデッキはレアワンダーが多い。

※この「キンジ」の解説は、「スナップキッズ」の解説の一部です。
「キンジ」を含む「スナップキッズ」の記事については、「スナップキッズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キンジ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キンジ」の関連用語

キンジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キンジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスナップキッズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS