ウルム戦役とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウルム戦役の意味・解説 

ウルム戦役

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 02:11 UTC 版)

ウルム戦役(ウルムせんえき、英語: Ulm Campaign)は、第三次対仏大同盟中の1805年にフランス帝国バイエルン軍が軍事的な機動によってオーストリア軍を捕らえた戦役である。この戦役はシュヴァーベンの都市ウルム近郊で生じた。フランス皇帝ナポレオン・ボナパルト率いる大陸軍は210,000人から成る7個軍を保有しており、ロシア軍の増援が来る前にドナウ川のオーストリア軍を撃滅することを狙っていた。10月20日、ナポレオンは迅速な行軍によりマック将軍率いる23,000人のオーストリア軍をウルムで降伏させることに成功し、この戦役を通して60,000人のオーストリア軍を捕虜とした。一般的にこの戦役は戦略上最も偉大な勝利であると考えられており、19世紀末のシュリーフェン・プランに大きな影響を与えた[4]


注釈

  1. ^ Chandlerはトロヒテルフィンゲン英語版としたが、ウルムから55 km西にあるため不可能である。一方、トロイヒトリンゲンはネーレスハイムから48 km北東、ウルムから91 km北東にあり、予想されている方向とも合っている。Chandlerはノイシュタットの名前も出しており、ウルムの148 km東にあるノイシュタット・アン・デア・ドナウかただの誤記であると思われる。

出典

  1. ^ a b David G. Chandler, The Campaigns of Napoleon. p. 384.
  2. ^ a b Todd Fisher & Gregory Fremont-Barnes, The Napoleonic Wars: The Rise and Fall of an Empire. p. 41.
  3. ^ Battle of Austerlitz (1960) Vernon Johns Society, Accessed September 29, 2006.
  4. ^ Richard Brooks (editor), Atlas of World Military History. p. 156. It is a historical cliché to compare the Schlieffen Plan with Hannibal's tactical envelopment at Cannae (216 BC); Schlieffen owed more to Napoleon's strategic maneuver on Ulm (1805).
  5. ^ David Chandler, The Campaigns of Napoleon. p. 304.
  6. ^ Chandler, p. 328.バルト海貿易は木材、タールや麻などイギリス帝国にとって大事な商品を提供したため、ロシアがバルト海の主導権を握ることはイギリスにとって喜べる出来事ではなかった。イギリスはロシアの地中海への遠征に対しオスマン帝国を支持した。一方、フランスが行ったドイツにおける領土の再分配はロシアとの相談なしに行われ、ナポレオンがポー川流域で領土を併合したことは両国の関係を大きく悪化させた。
  7. ^ Chandler, p. 331.
  8. ^ Chandler, p. 323.
  9. ^ a b Chandler, p. 332.
  10. ^ Chandler, p. 333
  11. ^ Todd Fisher & Gregory Fremont-Barnes, The Napoleonic Wars: The Rise and Fall of an Empire. p. 31.
  12. ^ a b Todd Fisher & Gregory Fremont-Barnes, The Napoleonic Wars: The Rise and Fall of an Empire. p. 32.
  13. ^ Fisher & Fremont-Barnes, p. 36.
  14. ^ a b David Chandler, The Campaigns of Napoleon. p. 382.
  15. ^ a b c d Chandler, p. 385.
  16. ^ Frederick Kagan, The End of the Old Order. p. 389.
  17. ^ Kagan, p. 393.
  18. ^ a b Kagan, p. 395.
  19. ^ Kagan, p. 397.
  20. ^ Kagan, p. 400
  21. ^ Kagan, p. 402.
  22. ^ Kagan, p. 404.
  23. ^ a b Kagan, p. 408.
  24. ^ Kagan, p. 409.
  25. ^ Kagan, p. 412.
  26. ^ Kagan, p. 414.
  27. ^ Kagan, p. 415
  28. ^ a b Kagan, p. 417.
  29. ^ Kagan, p. 420.
  30. ^ Kagan, p. 421.
  31. ^ Fisher & Fremont-Barnes, The Napoleonic Wars: Rise and Fall of an Empire. pp. 39-40.
  32. ^ Fisher & Fremont-Barnes p. 40.
  33. ^ Fisher & Fremont-Barnes, p. 41.
  34. ^ Smith, p. 204.
  35. ^ a b David Chandler, The Campaigns of Napoleon. p. 399.
  36. ^ a b c d Chandler, p. 400.
  37. ^ a b (フランス語) DOUZIÈME BULLETIN DE LA GRANDE ARMÉE. Status of Austrian officers and general officers, after the affaires d’Elchingen, Wertingen, Memmingen, Ulm, etc. Munich, Munich, 5 brumaire an 14 (27 octobre 1805.) Histoire-Empire.org. May 6, 2010.
  38. ^ Chandler, p. 402.
  39. ^ a b c Trevor Dupuy, Harper Encyclopedia of Military History. p. 816. Ulm was not a battle; it was a strategic victory so complete and so overwhelming that the issue was never seriously contested in tactical combat. Also, This campaign opened the most brilliant year of Napoleon's career. His army had been trained to perfection; his plans were faultless.
  40. ^ a b Richard Brooks (editor), Atlas of World Military History. p. 108.
  41. ^ a b Brooks (editor) p. 109.


「ウルム戦役」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からウルム戦役を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からウルム戦役を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からウルム戦役 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウルム戦役」の関連用語

ウルム戦役のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウルム戦役のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウルム戦役 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS