アダビトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アダビトの意味・解説 

あだ‐びと【他人】

読み方:あだびと

ほかの人。別の人。

「など—の手にやしなわるべき」〈樗牛わが袖の記


あだ‐びと【徒人】

読み方:あだびと

浮気者移り気な人。

この君いとものうくして、すきがましき—なり」〈源・帚木

風流解する人。

「—と(ひつぎ)に呑(のみ)ほさん/重五」〈冬の日


徒人

読み方:アダビト(adabito), タダビト(tadabito), イタズラビト(itazurabito)

心の変わりやすい人、通常の人間役に立たない



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アダビト」の関連用語

1
100% |||||

アダビトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アダビトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS