ようほごじどうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ようほごじどうの意味・解説 

要保護児童

読み方:ようほごじどう

保護者のいない児童、あるいは、保護者監護不適当であると認められる児童のこと。児童福祉法により規定されている。

要保護児童は、保護する必要性認められる児童全般を指すものである保護者のいない児童は、具体的に保護者遺棄され児童孤児家出した児童などが挙げられるまた、保護者長期わたって拘禁されている場合児童該当する

保護者監護不適当であると認められる児童は、具体的に保護者病気知的障害などで監護受けられない児童保護者による虐待受けている児童放任されている児童などが挙げられるまた、犯罪行為、あるいは、犯罪をなす恐れのある児童についても要保護児童として認められる

ちなみに、要保護児童に対して保護者養育支援することが特に必要と認められる児童要支援児童という。

関連サイト
児童福祉法 - e-Gov


ようほご‐じどう〔エウホゴ‐〕【要保護児童】

読み方:ようほごじどう

児童福祉法で、保護者がいない児童、または保護者監護させることが不適当認められる児童をいう。親が離婚行方不明、親から虐待受けているなどの場合や、非行情緒障害有する児童などがこれにあたる。→要支援児童



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ようほごじどう」の関連用語

ようほごじどうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ようほごじどうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS