ふちゃくせいぶつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 生物学 > 生物 > ふちゃくせいぶつの意味・解説 

ふちゃく‐せいぶつ【付着生物】

読み方:ふちゃくせいぶつ

海・湖沼河川など水中で、固形物付着して生活する生物総称水生生物生活様式によって分けたときの生物群の一。フジツボカキなど。固着生物


付着生物

読み方:ふちゃくせいぶつ
【英】:foulings

水中基盤固着または付着している生物バクテリア菌類珪藻類無脊椎動物一部。付着生物は通常器物付着した後は移動しないので汚染地域指標としても利用される

付着生物

読み方:ふちゃくせいぶつ

岩やサンゴ沈船船体などに付着して生息している生き物のこと。サンゴから海草腔腸動物まで多彩な種類がある。



ふちゃくせいぶつと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふちゃくせいぶつ」の関連用語

ふちゃくせいぶつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふちゃくせいぶつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
鐵鋼スラグ協会鐵鋼スラグ協会
Copyright (C) 2024 Nippon Slag Association All Rights Reserved.
ダイブネットダイブネット
COPYRIGHT©2024 DIVENET LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS