きっつとは? わかりやすく解説

大沼の箱形くりぶね(きっつ)

名称: 大沼の箱形くりぶね(きっつ)
ふりがな おおぬまのはこがたくりぶね(きっつ)
種別 交通・運輸通信用いられるもの
員数 1隻
指定年月日 1964.05.29(昭和39.05.29)
所有者 秋田経済法科大学
所有者住所 秋田県秋田市下北手桜字守沢46-1
管理団体名:
備考
解説文: このくりぶねは、杉の一木をくったもので、秋田県仙北郡田沢湖町にある大沼潅漑用の沼)におけるやす漁に使用され扁平角形小舟である。秋田地方では一般に長方形または箱を「きっつ」と呼んでいるがこの小舟の「きっつ」という名称もこれに由来する特殊な箱形くりぶねとして重要である。
重要有形民俗文化財のほかの用語一覧
交通・運輸・通信に用いられるもの:  どぶね  アイヌのまるきぶね  トモド  大沼の箱形くりぶね  大船渡のまるた  庄内ばんどりコレクション  江崎のまるきぶね

きっつ

単語 発音 意味、用例 関連語
きっつ きっつ 【名】 穀物入れ組み立て式大きな木の箱


»仙台弁発音についてこちら


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きっつ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

きっつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きっつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
仙台名取弁仙台名取弁
Copyright (C) 2024 konnok All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS