おしきりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おしきりの意味・解説 

おし‐きり【押(し)切り】

読み方:おしきり

押しつけて切ること。

まぐさや壁土にまぜるわらなどを切る道具飼い葉切り

馬のたてがみを、5〜6センチ長さに切りそろえたもの。

押し切り判」の略。


押切り、押し切り

読み方:おしきり

ラ行五段活用動詞押切る」「押し切る」の連用形である「押切り」「押し切り」、あるいは連用形名詞化したもの

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

押切り (おしきり)

押切り 押切りは、稲わら、麦かん、牧草野草などを、それぞれの用途に応じて、適当の長さに切るための器具である。押切りには、押金式(庖丁固定型)と受金式(庖丁運動式)とがあり、庖丁と受刃の間に材料をはさみ、把柄で押切る構造となっている。安価使用が簡単であるが、手加減桿を押し出して切るため、切断長が一定せず、また指先を切る危険がある。明治時代後期から昭和20年頃まで使用された。2110と同じ押金式である。刃渡り44cm、柄の長さ46cm。台の長さ101cm、幅18cmである。

押切

読み方
押切おしきり


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おしきり」の関連用語

1
100% |||||

2
押切り判 デジタル大辞泉
100% |||||

3
押切り帳 デジタル大辞泉
94% |||||


5
76% |||||





おしきりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おしきりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
農林水産研究情報総合センター農林水産研究情報総合センター
Copyright (C) Agriculture, Forestry and Fisheries Research Information Technology Center. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS