おおなおおなとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 修飾語 > 副詞 > 副詞(心情) > おおなおおなの意味・解説 

おおな‐おおな〔おほなおほな〕

[副]

人目をはばからず夢中になるさま。本気になって。ひたすら

「—言出づることをものうくはもてなすべきぞ」〈源・早蕨

思慮欠け軽はずみなさま。うっかり。うかうかと。

民部卿などの、—土器(かはらけ)とり給へるを」〈源・少女

事の簡単に行われるさま。無造作に。あっさりと。

「—射伏せられぬ」〈かげろふ・中〉

[補説] 「おうなおうなあふなあふな)」と同語であるか別語であるかは未詳語源については、「おおなおおな(おほなおほな)」では「凡(おほ)無(な)凡(おほ)無(な)」とする説、「あふなあふな」では「合ひな合ひな」、または「危(あふ)な危(あふ)な」とする説などがあり、決定しがたい。





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

おおなおおなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおなおおなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS