PersonA〜オペラ座の怪人〜 PersonA〜オペラ座の怪人〜の概要

PersonA〜オペラ座の怪人〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/09 00:57 UTC 版)

PersonA
〜オペラ座の怪人〜
ジャンル 恋愛アドベンチャー
対応機種 Microsoft Windows
2000/XP/Vista/7(日本語版)
発売元 美蕾
発売日 2012年4月27日
レイティング CEROZ(18才以上のみ対象)
キャラクター名設定 主人公のみ可能
メディア DVD-ROM:1枚組
画面サイズ 800×600以上(ハイカラー必須)
BGMフォーマット PCM音源
キャラクターボイス あり(フルボイス)
CGモード あり
音楽モード あり
回想モード あり
メッセージスキップ あり
オートモード あり
テンプレートを表示

概要

2012年4月27日にWindows 2000/XP/Vista/7用に発売された。テキスト選択型アドベンチャーゲームで、特定の条件を満たすと、キャラクターの視点から見た物語を楽しむことができる。

あらすじ

フランスのパリ・オペラ座の歌手を務めるクリスティーヌ・ダーエ。悩める彼女のもとに、5人の男たちが、彼女に声をかけた。

登場人物

クリスティーヌ・ダーエ ※名前変換可能
奏雨
本作の主人公であるオペラ座の歌手。20歳。
才能が伸び悩んでいたが、ある人物のレッスンを受け、だんだん上達していく。

攻略対象キャラクター

オペラ座の怪人
大石恵三
なかなか人前に姿を現さぬ、謎の仮面の男で、後にクリスティーヌの師となる人物。年齢不詳だが、ラウルやクリスティーヌと同年代程。
ラウル・ド・シャニー
声:空野太陽
フィリップの弟で、クリスティーヌの幼馴染。22歳。
フィリップ・ド・シャニー
声:青島刃
ノルマンディーの領主で、オペラ座の資金の提供も彼が行っている。35歳。
フィルマン・リシャール
声:桜ひろし
オペラ座に新しく来た支配人。28歳。優しそうに見えて、腹黒く冷酷で傲慢。
レミィ
声:先割れスプーン
リシャールの家の執事長兼彼の秘書を務める男性。25歳。必要最低限のことしか話さず、主人に忠実。

サブキャラクター

リュカ
声:下田ヒロシとハッピーターンズ
レミィに命じられクリスティーヌについた使用人。オペラ座の見習い執事。レミィやリシャールの前では真面目に仕事をこなすフリをするが、いない所では明るくおどけたり毒舌を吐いたりする。
メグ・ジリー
声:美月
オペラ座のダンサー。クリスティーヌの先輩。新人のクリスティーヌに優しくアドバイスをしてくれたりする。明るくてサバサバした性格でなかなかの情報通。リュカとは喧嘩友達。
ダロガ
声:堀川忍
オペラ座をよく訪れるペルシャ人。
カルロッタ
声:由貴恵
オペラ座の団員の一人であるプライドの高い女性。27歳。自らの身体を利用してまでも野望を果たそうとリシャールに近づくが、レミィに路線変更した。
エレーヌ
声:桐谷華
フィリップの政略結婚の相手。
シャルル・モンシャルマン
オペラ座の設計者で、支配人の一人。怪人の脅迫により共同支配人であるポリニー氏が辞任したため、リシャールを呼び寄せた。リシャールの「経営に口出ししない」という要件を飲んだため、現在は名義上の支配人となっている。

予約特典

ドラマCD「おはようボイス/おやすみボイス」
出演:大石恵三、空野太陽、青島刃、桜ひろし、先割れスプーン、下田ヒロシとハッピーターンズ、堀川忍



「PersonA〜オペラ座の怪人〜」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PersonA〜オペラ座の怪人〜」の関連用語

PersonA〜オペラ座の怪人〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PersonA〜オペラ座の怪人〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPersonA〜オペラ座の怪人〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS