2020年東京オリンピックのフィリピン選手団 2020年東京オリンピックのフィリピン選手団の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2020年東京オリンピックのフィリピン選手団の解説 > 2020年東京オリンピックのフィリピン選手団の概要 

2020年東京オリンピックのフィリピン選手団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 10:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オリンピックのフィリピン選手団
フィリピンの国旗
IOCコード PHI
NOC フィリピンオリンピック委員会
公式サイト
2020年東京オリンピック
人員: 選手 19人
旗手: ユミル・マルシアル
渡辺聖未
メダル
国別順位: 50 位

1

2

1

4
夏季オリンピックフィリピン選手団
1924 • 192819321936 • 1948 • 1952 • 1956 • 1960 • 1964 • 1968 • 1972 • 1976 • 1980 • 1984 • 198819921996 • 2000 • 2004 • 2008 • 2012 • 20162020
冬季オリンピックフィリピン選手団
1972 • 197619801984 • 1988 • 1992 • 1994199820022006201020142018

概要

ヒディリン・ディアスウエイトリフティング女子55kg級で金メダルを獲得した。1924年にフィリピンがオリンピックに初出場してから全大会を通じて、史上初の金メダル獲得となった[1]

選手団

メダル獲得者

メダル 名前 競技 種目 日付
1 金 ヒディリン・ディアス ウエイトリフティング 女子55kg級 7月26日
2 銀 ネスティー・ペテシオ ボクシング 女子フェザー級 8月3日
2 銀 カルロ・パーラム ボクシング 男子フライ級 8月7日
3 銅 エウミル・マーシャル ボクシング 男子ミドル級 8月5日

種目別選手・スタッフ名簿及び成績

陸上

以下の選手が出場資格を獲得している。[4][5]

  • アーネスト・オビエナ
    • (男子棒高跳び)
  • クリスティーナ・マリー・ノット
    • (女子200m)

ボクシング

以下の選手が出場資格を獲得している。[6][7][8]

  • カルロ・パアラム
    • (男子フライ級)
  • ユミル・マルシアル
    • (男子ミドル級)
  • アイリッシュ・マグノ
    • (女子フライ級)
  • ネスティ・ペテシオ
    • (女子フェザー級)

ゴルフ

以下の選手が出場資格を獲得している。[9][10][11]

  • ジュヴィック・パグンサン
    • (男子)
  • ビアンカ・パグダンガナン
    • (女子)
  • 笹生優花
    • (女子)

体操

選手 種目 予選 決勝
ゆか あん馬 つり輪 跳馬 平行棒 鉄棒 得点 順位 ゆか あん馬 つり輪 跳馬 平行棒 鉄棒 得点 順位
カルロス・ユーロ 男子個人総合 13.566 11.833 14.000 14.712 13.466 12.300 79.931 47位 予選敗退
男子跳馬 - 14.712 6位 -

柔道

以下の選手が出場資格を獲得している。[12][13]

ボート

以下の選手が出場資格を獲得している。[14][15]

  • クリス・ニエヴァレズ
    • (男子シングルスカル)

射撃

選手 種目 予選 決勝
得点 順位 得点 順位
ジェイソン・ヴァルデズ 男子10mエアライフル 612.6 44位 予選敗退

スケートボード

選手 種目 予選 決勝
得点 順位 得点 順位
マージェリン・ディダル 女子ストリート 12.02 7位 7.52 7位

競泳

選手 種目 予選 準決勝 決勝
結果 順位 結果 順位 結果 順位
ルーク・ゲビー 男子50m自由形
男子100m自由形
レメディ・ルール 女子100mバタフライ 59秒68 25位 予選敗退
女子200mバタフライ

テコンドー

選手 種目 1回戦 準々決勝 準決勝 敗者復活戦 決勝/3位決定戦 順位
カート・バルボサ 男子58kg級 韓国
張準
L 6–26
1回戦敗退

ウエイトリフティング

選手 種目 スナッチ クリーン&ジャーク 合計 順位
結果 順位 結果 順位
ヒディリン・ディアス 女子55kg級 97 2位 127 OR 1位 224 OR 1 金
エルリーン・アンド 女子64kg級

  1. ^ Hidilyn Diaz wins Philippines' first-ever gold medal”. nikkei asia (2021年7月26日). 2021年7月26日閲覧。
  2. ^ NOCエントリー フィリピン” (日本語). olympics.com. 2021年8月4日閲覧。
  3. ^ “Obiena, Watanaba named PH flagbearers for Tokyo Games”. Tiebreaker Times. (2021年7月8日). https://tiebreakertimes.com.ph/tbt/obiena-watanaba-named-ph-flagbearers-for-tokyo-games/212662 2021年7月8日閲覧。 
  4. ^ “Qualification system for Tokyo 2020 Olympics published by IAAF”. Inside the Games. https://www.insidethegames.biz/articles/1068198/qualification-system-for-tokyo-2020-olympics-published-by-iaaf/ 2018年8月2日閲覧。 
  5. ^ “Qualification System – Games of the XXXI Olympiad – Athletics (PDF). IAAF. https://www.atleticalive.it/wp-content/uploads/2019/03/Olympic-Games-Tokyo-2020-qualification-system.pdf 2019年3月31日閲覧。 
  6. ^ “Boxing Olympic Qualification: The Key Takeaways From Amman”. Olympic Channel. (2020年3月12日). https://www.olympicchannel.com/en/stories/news/detail/boxing-olympic-qualification-learned-amman-review/ 2020年3月12日閲覧。 
  7. ^ Clarito, Ariel Ian (2020年3月8日). “Eumir Marcial punches ticket to Tokyo Olympics”. Fox Sports. https://www.foxsports.ph/combat-sports/boxing/1067779/eumir-marcial-punches-ticket-to-tokyo-olympics/ 2020年3月8日閲覧。 
  8. ^ “Boxing: Magno qualifies for Tokyo Olympics after defeating Tajik boxer”. ABS-CBN News. (2020年3月11日). https://news.abs-cbn.com/sports/03/11/20/boxing-magno-qualifies-for-tokyo-olympics-after-defeating-tajik-boxer 2020年3月11日閲覧。 
  9. ^ Villar, Joey (2021年6月23日). “Lucky 13th Tokyo slot goes to Juvic”. The Philippine Star. https://www.philstar.com/sports/2021/06/23/2107497/lucky-13th-tokyo-slot-goes-juvic 2021年6月22日閲覧。 
  10. ^ Valderrama, Aeron Paul (2021年6月29日). “Saso, Pagdanganan formally joins Team Pilipinas for Tokyo Games” (英語). Tiebreaker Times. https://tiebreakertimes.com.ph/tbt/saso-pagdanganan-formally-joins-team-pilipinas-for-tokyo-games/212051 2021年6月29日閲覧。 
  11. ^ Giongco, Mark (2021年6月29日). “Saso, Pagdanganan officially book Tokyo Olympics slots” (英語). Philippine Daily Inquirer. https://sports.inquirer.net/427245/yuka-saso-bianca-pagdanganan-officially-book-tokyo-olympics-slots 2021年6月29日閲覧。 
  12. ^ Messner, Nicolas (2021年6月22日). “Tokyo 2020: Official Olympic Qualification List”. International Judo Federation. https://www.ijf.org/news/show/official-olympic-qualification-list 2021年7月2日閲覧。 
  13. ^ Reyes, Marc Anthony (2021年6月25日). “Medal hopes high in Tokyo for Watanabe” (英語). Philippine Daily Inquirer. https://sports.inquirer.net/426853/medal-hopes-high-in-tokyo-for-watanabe 2021年6月25日閲覧。 
  14. ^ Pedralvez, Manolo (2021年5月10日). “Pinoy rower Nievarez recalls upstream battle before achieving Olympic dream” (英語). ABS-CBN News. https://news.abs-cbn.com/sports/05/11/21/cris-nievarez-rowing-2021-tokyo-olympics 2021年5月10日閲覧。 
  15. ^ Dalupang, Denison Rey (2021年7月17日). “A longshot for an Olympic medal, Nievarez rows to put his sport in spotlight” (英語). Philippine Daily Inquirer. https://sports.inquirer.net/429011/a-longshot-for-an-olympic-medal-nievarez-rows-to-put-his-sport-in-spotlight 2021年7月17日閲覧。 


「2020年東京オリンピックのフィリピン選手団」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2020年東京オリンピックのフィリピン選手団」の関連用語

1
10% |||||

2020年東京オリンピックのフィリピン選手団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2020年東京オリンピックのフィリピン選手団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2020年東京オリンピックのフィリピン選手団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS