燦燦 収録トラック

燦燦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 06:28 UTC 版)

収録トラック

CD
全作詞: 三浦大知、全作曲: UTA、三浦大知。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「燦燦」三浦大知UTA、三浦大知
2.「新呼吸」三浦大知UTA、三浦大知
3.「燦燦 -Instrumental-」三浦大知UTA、三浦大知
4.「新呼吸 -Instrumental-」三浦大知UTA、三浦大知
合計時間:
DVD/Blu-ray
全監督: Hirotaka Shimizu。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「燦燦 -Music VIdeo-」  
2.「新呼吸 -Music Video-」  
3.「燦燦 -1 Song Hall Live with Orchestra-」  
合計時間:

クレジット

燦燦

Guitar: Masato Ishinari
Piano: Akira Murata
Bass: Kenshi Takimoto
Strings: Koichiro Muroya Strings
Violin: Koichiro Muroya, Tomomi Tokunaga, Mariko Aikawa, Rina Odera, Tetsuo Tsushima, Yukinori Murata, Teruka Murata, Risa Yamamoto
Viola: Tomoko Shimaoka, Kintaro Hagiya
Cello: Masami Horisawa, Yuki Mizuno

燦燦 -1 Song Hall Live with Orchestra-

Arrangement / Conductor: Neko Saito
Violin Top: Koichiro Muroya
Violin: Tomomi Tokunaga, Mariko Aikawa, Rina Odera, Tetsuo Tsusima, Nao Tohara, Nagisa Sakaki, Risa Yamamoto, Mika Naramura, Yuichi Endo, Riseko Matsui, Sayuri Yano, Teruka Murata, Eriko Ukimura, Daisuke Yamamoto, Momoko Takeda, Ryuto Murao, Yuri Matsumoto
Viola: Masako Mabuchi, Takahiro Enokido, Masaki Shono, Tomoko Shimaoka, Taiki Suzumura, Takagi Mayuko
Cello: Horisawa Masami, Takahiro Yuki, Yuki Mizuno, Yu Miyao, Mao Tomonou, Kaori Imai
Contrabass: Jun Saito, Shigeki Ippon, Koji Akaike, Hirofumi Taniguchi
Harp: Tomoyuki Asakawa
Flute: Hideyo Takakuwa, Mio Noguchi
Oboe: Satoshi Shoji, Akiko Mori
Clarinet: Hideto Naka, Yuki Hamasaki
Fagotto: Osamu Fukui, Maezaki Yuki
Horn: Shun Matsuzaka, Yuji Uesato, Yuka Bando, Yu Kumai
Trumpet: Kenichi Tsujimoto, Shun Ito, Shuichi Kawata
Trombone: Yoichi Murata, Ko Aoki
Bass Trombone: Akari Motohashi
Tuba: Nana Ishimaru
Timpani: Midori Takada
C.Percusion: Mari Kotake, Megumi Nozaki, Ohya Kazumasa

Producer: Toshiyuki Nakamoto (Nouvelle Médias)
Production Assistant: Mami Taguchi (Nouvelle Médias)
Stage Producer: Akira Shimizu (Buddy site)
Stage Manager: Katsunori Sakuma
F.O.H. Engineer: Teruhiko Kitahara (HIBINO CORPORATION)
Lighting Planner: Atsushi Yamazaki (PANDESIGN)
Orchestra Coordination: Yuki Koyama (Face Music Publisher)
Live Recording Mixer & Engineer: Atsushi Matsui
Live Recording Planner: Hiroto Tsuruta (CHERRY GUNS FACTORY)
Hair & Make-up: Takayuki Sato (KIDMAN)
Stylist: Yasuka Lee

脚注

出典


  1. ^ Top Singles Sales(2022年6月15日付)”. Billboard JAPAN. 2022年6月15日閲覧。
  2. ^ 週間 シングルランキング(2022年06月06日~2022年06月12日)”. ORICON NEWS. 2022年6月15日閲覧。
  3. ^ a b c 三浦大知、連続テレビ小説『ちむどんどん』主題歌「燦燦」配信リリース TVでの初歌唱も”. リアルサウンド (2022年3月28日). 2022年4月20日閲覧。
  4. ^ a b 三浦大知、2021年12月〜2022年1月NHK『みんなのうた』「新呼吸」を本日配信リリース!”. THE FIRST TIMES (2021年12月8日). 2022年4月20日閲覧。
  5. ^ a b 三浦大知 #ちむどんインタビュー|NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』”. NHK (2022年6月10日). 2022年6月15日閲覧。
  6. ^ a b 篠崎美緒 (2022年5月29日). “【三浦大知】NHK連続テレビ小説の主題歌を担当! 「祖母からもらった光をテーマに」ツアーに関する秘話も”. JUNON TV. 2022年5月29日閲覧。
  7. ^ 三浦大知さんが語る、楽曲【燦燦】の誕生秘話 – J-WAVE 81.3 FM JK RADIO TOKYO UNITED” (2022年6月17日). 2022年11月26日閲覧。
  8. ^ ドラマソング賞 受賞結果 1位:燦燦、三浦大知 | 第113回 - ザテレビジョンドラマアカデミー賞”. 2022年11月26日閲覧。
  9. ^ @daichimiura824 (2022年6月6日). "燦燦CD開封&モッフーの正体発表". Instagramより2022年6月8日閲覧
  10. ^ 三浦大知と踊るモッフーの正体はNOPPO(s**t kingz) 「新呼吸」MVで共演&メイキングも公開に”. スパイス (2022年6月7日). 2022年6月8日閲覧。


「燦燦」の続きの解説一覧




品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「燦燦」の関連用語

1
100% |||||

2
デジタル大辞泉
76% |||||


燦燦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



燦燦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの燦燦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS