楊丞琳 騒動

楊丞琳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 06:45 UTC 版)

騒動

2003年、自身が司会の一人であった台湾の人気テレビ番組「我猜我猜我猜猜猜」(香港のフェニックステレビを介して中国でも放送されている)で、主司会者の呉宗憲から日中戦争の期間を問われ、「11年」と答えた。しかも司会者からの「8年です」の指摘に「たった8年?」と返した。更に「中国人はダサい」「私の前世は絶対に日本人」と発言するなどしたことから、インターネット上で中国の一部視聴者らから過度とも言えるバッシングを受けた[12]

普段から中国人からの不満が背景にあることもあり、2007年4月に中国でこの件について謝罪会見を行い、「歴史についてあまりに無知でした」と目に涙を浮かべ謝罪し「自分は生粋の中国人です」と発言した。4年経っての異例の謝罪だったが、新作映画公開に合わせての会見、また数年も経っているためこの発言を知らなかった者もおり、新たな批判が巻き起こる結果となった[13]

上記の騒動が日本の新聞やワイドショーで報道され、日本での知名度が上昇した[14]

音楽作品

4 in Love

オリジナルアルバム

ソロ

シングル

オリジナルアルバム

  • 曖昧(2005年9月9日 /2005年12月21日 / Sony BMG/ソニー・ミュージックエンタテインメント)
  • 遇上愛(2006年3月17日 /2006年5月24日 / Sony BMG/ソニー・ミュージックエンタテインメント)
  • 任意門(2007年9月7日 /2008年3月19日 / Sony BMG/ソニー・ミュージックエンタテインメント)
  • 半熟宣言(2008年11月7日 /日本未発売 / Sony Music/ソニー・ミュージックエンタテインメント)
  • Rainie & Love...? 雨愛(2010年1月1日 /2010年3月24日 / Sony BMG/ソニー・ミュージックエンタテインメント)
  • 仰望(2011年7月29日 /日本未発売 / Sony Music/ソニー・ミュージックエンタテインメント)
  • 想幸福的人(2012年8月17日 /日本未発売 / Sony Music/ソニー・ミュージックエンタテインメント)
  • 天使之翼(2013年8月23日 /日本未発売 / Sony Music/ソニー・ミュージックエンタテインメント)
  • 雙丞戲 (2014年11月22日 /日本未発売/ Universal EMI)
  • 年輪說 (2016年9月30日 /日本未発売/ Universal EMI)
  • 刪·拾 以後 (2019年11月27日 /日本未発売/ Universal EMI)
  • LIKE A STAR (2020年11月5日 /日本未発売/ Universal EMI)

ベストアルバム

  • 異想天開(新歌+精選)(2010年4月23日 /日本未発売 / Sony BMG/ソニー・ミュージックエンタテインメント)
  • 再見 青春 極精選(2017年12月12日 /日本未発売 / Sony Music/ソニー・ミュージックエンタテインメント)

DVD

  • 十年有丞 異想天開Live DVD(2011年1月28日 /日本未発売 / Sony Music/ソニー・ミュージックエンタテインメント)

出演作品

ドラマ

映画

  • 初戀嗱喳麵(香港)(2001年)
  • Tattoo -刺青(2007年)- 小緑 役
  • CHILD'S EYE【チャイルズ・アイ】[3](BS放映題)(2010年)- レイニー 役
  • オーロラの愛(2014年)- 王亞曦 役
  • 紅い服の少女 第二章 真実(2017年)- 李淑芬 役

  1. ^ 臺灣外省人後代
  2. ^ 廣東裔台灣人
  3. ^ MEN'S NON・NO 2008年5月号等
  4. ^ 英名Rainieは4 in Loveデビュー時に付けられたものだが、それ以前に名乗っていた英名はLilyだった。本人はLilyという英名について、「Rainieの方が好きだ」と語っている。
  5. ^ stars.udn.com” (2008年4月23日). 2008年5月12日閲覧。
  6. ^ 「日本大好きっ子アイドル」レイニー・ヤン、来年1月の日本進出を宣言―東京PAXMUSICA 2009”. レコードチャイナ (2009年11月10日). 2009年11月10日閲覧。
  7. ^ レイニー・ヤン "Rainie Live & Fan Meeting 2012"アジアンエンタメ情報サイト アジアンハナアジアンエンタメ情報サイト アジアンハナ(2012年4月24日)
  8. ^ 公式ブログに登場する
  9. ^ 公式HPより
  10. ^ 中國時報記事“楊丞琳穿百元內衣 硬還債500萬”(2011年7月20日)より
  11. ^ “ペロシ氏訪台/台湾芸能人「1つの中国」微博で相次ぎ表明 ペロシ氏訪台に中国猛反発で”. フォーカス台湾. (2022年8月4日). オリジナルの2022年8月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220804142704/https://japan.focustaiwan.tw/cross-strait/202208040008 
  12. ^ 「絶対に許さない!」レイニー・ヤンの謝罪は逆効果―北京市”. レコードチャイナ (2007年4月7日). 2009年5月6日閲覧。
  13. ^ 「前世は日本人」台湾アイドル、中国人の怒り招き謝罪 [リンク切れ] 産経新聞(2007年4月8日)
  14. ^ ミーティング・ラブ、YahooJapanランキング11位獲得(2007年4月7日)[1]
  15. ^ PAZZO攜手風格代言人楊丞琳推出秋冬系列,明星同款就鎖定這5件!”. vogue (2020年10月23日). 2020年11月1日閲覧。
  16. ^ 楊丞琳首度代言HH私密系列保養品”. 工商時報 (2021年7月6日). 2021年7月6日閲覧。
  17. ^ (影音)恭喜!楊丞琳有了新角色 宣言「做120分的女人」”. 自由時報 (2021年7月9日). 2021年7月9日閲覧。
  18. ^ 楊丞琳化身最美武將!演繹《三國殺名將傳-威力加強版》全新進化 遊戲甫上市榮獲雙平台下載第一名”. ETtoday新聞雲 (2021年8月10日). 2021年8月10日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「楊丞琳」の関連用語

楊丞琳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



楊丞琳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの楊丞琳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS