新潟県立長岡高等学校 設置課程

新潟県立長岡高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/14 13:05 UTC 版)

設置課程

  • 全日制課程
    • 普通科(6学級設置)
      • 文系
      • 理系
  • 全日制課程
    • 理数科(設置:1995年度・2学級設置)
      • メディカルコース(医歯学系・設置:2007年度)
      • サイエンスコース(技術系・設置:2007年度)

廃止された課程

学校行事

  • 4月 - 入学式・始業式・新入生オリエンテーション(1年)・遠足
  • 5月 - 中間考査
  • 6月 - 体育祭・陸上部会(クラス対抗)
  • 7月 - 期末考査・第一部会(クラス対抗のスポーツ大会)
  • 8月 - 和同祭(文化祭)・理数科研修旅行(2年)
  • 10月 - 中間考査、普通科キャリアデザインツアー
  • 12月 - 期末考査・第二部会(クラス対抗のスポーツ大会・3年除く)
  • 2月 - 学校スキー(3年除く)
  • 3月 - 1・2年学年末考査・卒業証書授与式・終業式

※修学旅行は1977年度以降実施されていない(理由は不明)。

生徒会活動

生徒会は「和同会」(わどうかい)と称し、校訓の『和而不同』(わしてどうぜず)を旨とし活動している[3]。和同会は井上円了により寄宿生の会として発足している。慶應義塾の影響を受け三田演説会に倣っていた。城泉太郎が教員に赴任した頃、自由民権運動が盛んな時代には、同じく教員だった橋本圭三郎とともに演説会を主催するなどの活動を行っていた。そのため自由民権運動団体の一つと扱われる。卒業生が各地域での同窓会も○○和同会と称しているため、和同会イコール生徒会ではないことに注意を要する。

  • 総務(生徒会執行部)
  • 会計局
  • 書記局
  • 新聞編集委員会
  • 放送委員会
  • 体育祭実行委員会
  • 体育行事実行委員会
  • 和同祭実行委員会
  • 応援団

ギャラリー


  1. ^ 全国の慶應義塾 徳島県「徳島慶應義塾記念碑」”. 慶應義塾大学. 2024年5月11日閲覧。
  2. ^ 全国の慶應義塾 新潟県「長岡藩の教育」”. 慶應義塾大学. 2024年5月11日閲覧。
  3. ^ a b c 新潟県立長岡高等学校・普通科・理数科(全日制)” (PDF). 新潟県立長岡高等学校. 2016年8月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月19日閲覧。
  4. ^ a b 新潟県立長岡高等学校・平成27年度2学期終業式「訓話」(平成27年12月24日)”. 新潟県立長岡高等学校. 2018年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月19日閲覧。
  5. ^ 『記念資料室』新潟県立長岡高等学校(1988年)
  6. ^ 校章・校歌”. www.kome100.ne.jp. 2018年7月2日閲覧。
  7. ^ a b c 河合塾 新シリーズ受験風土記・第23回「新潟県」”. 河合塾グループ. 2018年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月20日閲覧。
  8. ^ a b 上越タウンジャーナル「高田高校にメディカルコースを設置 理数科に2016年春から|上越タウンジャーナル」『上越タウンジャーナル』。2018年6月20日閲覧。
  9. ^ 平成30年度~平成32年度・新潟県立高校等再編整備計画-生徒一人一人の夢を叶える特色ある学校づくりの推進-”. 新潟県教育委員会. 2018年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月20日閲覧。
  10. ^ サンケイ新聞2001年6月19日
  11. ^ 大橋熊雄”. 2024年4月2日閲覧。
  12. ^ 金井章次の民族協和論”. 愛知大学. 2024年3月12日閲覧。
  13. ^ 私立東京英語学校”. 2024年4月2日閲覧。
  14. ^ アジア歴史グロッサリー”. 2024年4月16日閲覧。
  15. ^ DNDメルマガ”. 2024年4月23日閲覧。
  16. ^ 本人のツイッター
  17. ^ 地域の歯科医療を支える日本歯科医師会の役割」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2018年10月29日。2023年9月23日閲覧。
  18. ^ 徳島県「徳島慶應義塾跡記念碑」 | 慶應義塾大学 通信教育課程”. 慶應義塾大学 通信教育課程 ウェブサイト. 2024年4月28日閲覧。
  19. ^ 同志社百年によせて(PDF)”. 同志社大学. 2024年4月28日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新潟県立長岡高等学校」の関連用語

新潟県立長岡高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新潟県立長岡高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新潟県立長岡高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS