国光汽車客運 保有車両(観光車)

国光汽車客運

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 07:38 UTC 版)

保有車両(観光車)

大宇バス

DAEWOO BH095

  • 車体工場 : 成運汽車
  • エンジン : DOOSAN DL08
    • 最大馬力 : 270ps
  • 導入年度 : 2007年
1台のみ在籍している。

DAEWOO BH117K

  • 車体工場 : 大吉、承達
  • エンジン : カミンズ ISM380
    • 最大馬力 : 380HP
  • 導入年度 : 2006年

  5台が現在運用中。

DAEWOO FX116

  • 車体工場 : 成運汽車、大吉
  • エンジン : DOOSAN DL08S
    • 最大馬力 : 340ps
  • 導入年度 : 2011年

  21台が導入され、5台は高速路線車両用に転用された為、16台が観光車として運用中。

DAEWOO FX117

  • 車体工場 : 大吉
  • エンジン : DOOSAN DV11K
    • 最大馬力 : 430ps
  • 導入年度 : 2013年

  15台が導入され、10台は高速路線車両用に転用された為、5台が観光車として運用中。

写真の車両は高速路線用に転用された。

DAEWOO TX4312

  • 車体工場 : 成運汽車
  • エンジン : DOOSAN DV11K
    • 最大馬力 : 430ps
  • 導入年度 : 2016・2017年

  33台が導入され、10台は高速路線車両用に転用された為、23台が観光車として運用中。

関連事業

脚注

外部リンク




「国光汽車客運」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国光汽車客運」の関連用語











国光汽車客運のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国光汽車客運のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国光汽車客運 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS