フュンドン (蘇完瓜爾佳氏) フュンドン (蘇完瓜爾佳氏)の概要

フュンドン (蘇完瓜爾佳氏)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/23 15:47 UTC 版)

グヮルギャ氏ヒュンドン
『滿洲實錄』巻2「三部長率眾歸降」右下五人、左から:ソルゴ、ヒュンドン、ホホリ、フラフ、フルハン。
名称表記
満文 ᡶᡳᠣᠩᡩᠣᠨ
転写 fiongdon
漢文 費英東(滿洲實錄)
称号 扎爾固齊 (jargūci)
生歿即位
出生年 1562
死歿年 1620
血筋(主要人物)
ソルゴ(索爾果)

後金建国五大臣の一人。満洲鑲黄旗人。[1][2]


  1. ^ 清史稿. 未詳. "費英東,瓜爾佳氏,蘇完部人。父索爾果,為部長。" 
  2. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "鑲黃旗人蘇完部長索爾果之次子" 
  3. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "國初隨父率五百戶首先來歸" 
  4. ^ 中国語版には12歳で10石の弓を引いたと記載があるが、出典不明。
  5. ^ “せき【石】”. 日本国語大辞典. 小学館. "㊀〘名〙②弓の十人張りをいう称。 *読本・椿説弓張月(1807-11)前 「五石の弓の長さ七尺五寸ありて、つく打ちたるに、三十六指たる黒羽の矢を負ひ」 〔新唐書−張弘靖伝〕" 
  6. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "太祖髙皇帝嘉之授一等大臣以孫女妻焉" 
  7. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "費英東扎爾固齊" 
  8. ^ 清史稿. 未詳. "太祖起兵之六年,歲戊子,索爾果率所部五百戶來歸。費英東時年二十有五,善射,引強弓十餘石。忠直敢言,太祖使佐理政事,授一等大臣,以皇長子台吉褚英女妻焉。兌沁巴顏者,費英東女兄之夫也,有逆謀,費英東擒而誅之。旋授扎爾固齊,扎爾固齊職聽訟治民。" 
  9. ^ 清史稿. 未詳. "歲戊戌正月,太祖□太祖命費英東伐瓦爾喀部,取噶嘉路,殺其酋阿球,降其命費英東從台吉褚英、巴雅喇,伐瓦爾喀部安褚拉庫路,將兵千,克屯寨二十餘,收所屬村落。" 
  10. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "征瓦爾喀國取噶家路悉収降人以歸又往征瓦爾喀安褚拉庫路取屯寨二十餘處" 
  11. ^ 清史稿. 未詳. "歲己亥秋九月,哈達、葉赫二部構兵,哈達貝勒孟格布祿乞援於太祖,太祖命費英東及噶蓋將兵二千戍哈達;既而貳於明,費英東等以其謀聞,哈達以是亡。" 
  12. ^ 清史稿. 未詳. "歲丁未春正月,瓦爾喀部蜚悠城長策穆特黑請徙所部屬太祖,太祖命費英東從貝勒舒爾哈齊等將兵三千以往,收環城居民五百戶,分兵三百授扈爾漢,使護之先行。烏喇貝勒布佔泰發兵萬人要諸途,費英東從諸貝勒督後軍至,大敗烏喇兵。" 
  13. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "又遷瓦爾喀蜚悠城戶口盡収其環城屯寨令侍衛扈爾漢護五百戶先歸値烏喇國發兵萬人要諸路兩軍相持未決費英東扎爾固齊率兵繼至大敗其衆" 
  14. ^ 「東海窩集部」とも。
  15. ^ 中国語版には「取赫席赫、鄂摩和蘇魯、佛訥赫托克索路」とあるが、典拠未詳。
  16. ^ 清史稿. 未詳. "夏五月,太祖命費英東從貝勒巴雅喇伐渥集部,略赫席黑等路,俘二千人以還。" 
  17. ^ 「烏爾固辰」とも。
  18. ^ 穆棱」とも。
  19. ^ 「甲」不詳。三省堂『超級クラウン中日辞典』には「甲 jiǎ ㊅〘名〙昔の戸籍。数戸をまとめて1"甲"とし、それぞれの"甲"に"甲长 -zhǎng"を置いた。→保甲 bǎo-」とある。
  20. ^ 清史稿. 未詳. "歲辛亥秋七月,渥集部烏爾古宸、木倫二路掠他路太祖所賜甲,太祖命費英東從台吉阿巴泰將千人討之,俘千餘人以還。" 
  21. ^ 清史稿. 未詳. "歲癸丑,從太祖伐烏喇,滅之。" 
  22. ^ 後金天命元(1616)年」とも。
  23. ^ 清史稿. 未詳. "歲乙卯,太祖將建號,設八旗,命費英東隸鑲黃旗,為左翼固山額真;置五大臣輔政,以命費英東,仍領一等大臣、扎爾固齊如故。" 
  24. ^ 清史稿. 未詳. "明年歲丙辰,太祖遂建國,改元天命。" 
  25. ^ 清史稿. 未詳. "三年,始用兵於明,費英東從攻撫順。明總兵張承廕以萬騎來援,據險而陣,火器競發。費英東馬驚旁逸,諸軍為之卻,費英東旋馬大呼,麾諸軍並進,遂破之。太祖歎曰:「此真萬人敵也!」" 
  26. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "後取撫順縣眀兵來援費英東扎爾固齊督兵進戰所乘馬聞火礟驚逸諸軍不前費英東扎爾固齊回馬大呼麾衆直入於是諸軍並進大破之太祖見之曰此萬人敵也" 
  27. ^ 清史稿. 未詳. "四年,明大舉來侵,分道深入。明總兵杜松屯薩爾滸山巓,費英東所部屬左翼,合諸旗奮擊破之,松戰死,明師以是沮敗。" 
  28. ^ 清史稿. 未詳. "秋八月,太祖伐葉赫,費英東從,薄其城,城人飛石投火。太祖命且退,費英東曰:「我兵已薄城,安可退也?」又命之,費英東曰:「城垂克,必毋退!」遂拔其城。太宗諭金台石降,費英東在側,相與詰責,卒獲金台石,葉赫以是破。" 
  29. ^ 清史稿. 未詳. "征葉赫時費英東扎爾固齊攻其城之西面守陴者投石飛火不容相逼太祖命之退費英東扎爾固齊不肯退終墮其城" 
  30. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "費英東扎爾固齊自少從征諸國三十餘年身先士卒摧鋒陷陣戰必勝攻必克屢奏膚功授一等子厯任都統" 
  31. ^ 清史稿. 未詳. "五年春三月,太祖定武功爵,授費英東三等總兵官。" 
  32. ^ 『清史稿』「疾ノ革ムルニ方リテ,日ハ西ニ向フ,雲起チ,鏗鍧タル聲有リ,雷電雨雹交リ至リ,時ヲ移サズシテ霽レニキ。」(危篤に陥った時、太陽が暮れ始め、空が黒雲で覆われ、喧しく雷が鳴ったかと思うと、雨と雹が入混じって降り出し、次の瞬間にはすでに雲が捌けて日が顔を出した)
  33. ^ 清史稿. 未詳. "是月,費英東卒,年五十有七。方疾革,日向西,雲起,有聲鏗鍧,雷電雨雹交至,不移時而霽。太祖將臨喪,諸貝勒以日晏諫,太祖曰:「吾股肱大臣,與同休戚,今先彫喪,吾能無悲乎?」遂往,哭之慟,至夜分始還。" 
  34. ^ 清史稿. 未詳. "秋九月,太祖祭貝勒穆爾哈齊墓,出郊,因至費英東墓,躬奠酒者三,泣數行下。" 
  35. ^ 清史稿. 未詳. "天聰六年,太宗命追封直義公。崇德元年,始建太廟,以費英東配享。" 
  36. ^ a b 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "太宗文皇帝即位追封費英東扎爾固齊為直義公配享太廟" 
  37. ^ 清史稿. 未詳. "崇德元年,始建太廟,以費英東配享。太宗嘗諭羣臣曰:「費英東見人不善,必先自斥責而後劾之;見人之善,必先自獎勸而後舉之:被劾者無怨言,被舉者亦無驕色。朕未聞諸臣以善惡直奏如斯人者也!」" 
  38. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "太宗嘗謂羣臣曰費英東扎爾固齊見人不善必先自斥責而後劾之見人之善必先自奨勸而後舉之其所奏善惡被劾者亦無怨言被舉者亦無驕色朕未聞爾等諸臣以善惡直奏似斯人也欽此" 
  39. ^ ホンタイジは次の如くフュンドンを評した。「人ノ善カラザルヲ見ルヤ、必ズ先ヅ自ラ斥責シテ後之ヲ劾ス。人ノ善キヲ見ルヤ、必ズ先ヅ自ラ奨勧シテ後之ヲ挙ス。故ニ劾セラレタル者ニ怨言無ク、挙セラレタル者ニ驕色無シ。朕未ダ諸臣ニ善悪ヲ以テ斯人ノ如ク直奏スル者ヲ聞カザルナリ」(フュンドンは部下に対しいきなり公で弾劾したり称賛したりせず、必ず曩きに相手と直接対話をした。それ故に、弾劾された者は怨言を漏らさず、表彰された者は驕りをみせなかった。)
  40. ^ 清史稿. 未詳. "康熙九年,聖祖親為文勒碑墓道,稱其功冠諸臣,為一代元勳。" 
  41. ^ 清史稿. 未詳. "康熙三十七年聖祖仁皇帝恭謁陵寢至盛京追念費英東扎爾固齊舊勲親奠墓次復遣官讀文祭之御書碑文勒石紀焉" 
  42. ^ 清史稿. 未詳. "順治十六年,世祖詔曰:「費英東事太祖,參贊廟謨,恢擴疆土,為開創佐命第一功臣。延世之賞,勿稱其勳,命進爵為三等公。」" 
  43. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "順治十六年世祖章皇帝念費英東扎爾固齊參贊廟謨恢擴疆土為開創佐命第一功臣特崇延世之爵以勵忠勤加其世職為三等公" 
  44. ^ 清史稿. 未詳. "雍正九年,世宗命加封號曰信勇。" 
  45. ^ 八旗滿洲氏族通譜. 未詳. "雍正九年世宗憲皇帝特旨加其封號爲信勇公" 
  46. ^ 清史稿. 未詳. "乾隆四十三年,高宗復命進爵為一等公。費英東子十,圖賴自有傳。" 
  47. ^ a b c d e f g h i j k “蘇完地方瓜爾佳氏”. 八旗滿洲氏族通譜. 1. 四庫全書. https://zh.wikisource.org/wiki/八旗滿洲氏族通譜_(四庫全書本)/卷01 


「フュンドン (蘇完瓜爾佳氏)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フュンドン (蘇完瓜爾佳氏)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フュンドン (蘇完瓜爾佳氏)」の関連用語

1
16% |||||

フュンドン (蘇完瓜爾佳氏)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フュンドン (蘇完瓜爾佳氏)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフュンドン (蘇完瓜爾佳氏) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS