パワーレンジャー・ニンジャストーム 各話リスト

パワーレンジャー・ニンジャストーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 05:33 UTC 版)

各話リスト

話数 サブタイトル 登場モンスター 監督 脚本 放送日[4]
1 Prelude To A Storm ブルー・フェイス(ケッカイ坊)
(声 - グレイク・パーカー)
坂本浩一 ダグラス・スローン 2003年
2月15日
2 There's No "I" In Team マッド・マグネット(ジシャックモ)
(声 - グレイク・パーカー)
アン・オースティン
3 Beauty And The Beach コピーボット(クリソッツ坊)
(声 - ジェイソン・ホイト)
マーク・ホフマイヤー 2月22日
4 Looming Thunder テラモール(モグドラゴ)
(声 - ジョン・リー)
チャーリー・ハスケル ジャッキー・マーチャンド 3月1日
5 Thunder Strangers, Part I アン・オースティン 3月8日
6 Thunder Strangers, Part II アンフィビトー(ガマジャクシ)
(声 - マーク・ライト)
3月15日
7 Thunder Strangers, Part III ザーゲインゾード アンドレ・メリフィールド ダグラス・スローン 3月22日
8 Nowhere To Grow フローラバンディカス(ハナサッカ導士)
(声 - チャル・ウィルソン)
スティーブ・スレイヴキン 3月29日
9 Snip It, Snip It Good スニップスター(シラーンス)
(声 - ジェレミー・バーチャル
マーク・ホフマイヤー 9月20日
10 Return Of Thunder, Part I トキシポッド(キリキリマイ師)
(声 - ジョン・リー)
ウェイン・ローズ ダグラス・スローン 4月12日
11 Return Of Thunder, Part II スーパートキシポッド(ギリギリガイ師)
(声 - ジョン・リー)
4月19日
12 Return Of Thunder, Part III アン・オースティン 4月26日
13 Return Of Thunder, Part IV チューボー ダグラス・スローン 5月3日
14 Boxing Bopp-A-Roo ボッパルー(カンガルーレット)
(声 - マーク・ライト)
チャーリー・ハスケル マーク・ホフマイヤー 5月10日
15 Pork Chopped ジェネラル・トレイフ(フタブタ坊)
(声 - グレッグ・ジョンソン)
スティーブ・スレイヴキン 5月17日
16 The Samurai's Journey, Part I マッドトロポリス(ジン・ギローン)
(声 - ダラス・バーネット)
ポール・グラインダー ジャッキー・マーチャンド 5月24日
17 The Samurai's Journey, Part II マーク・ホフマイヤー 5月31日
18 The Samurai's Journey, Part III スターバク(ユメバクー師)
(声 - ジョルギト・ヴァルカスJr.)
テンタクリープ(オクト入道)
サカー(バンパ・イヤーン)
(声 - ダニー・ヤング)
スカイスクラッパー(テッコツメーバ)
ヒップ・ホッパー(クッツク法師)
マジック・マウスタッチ(ヒゲナマ頭巾)
6月7日
19 Scent Of A Ranger フラグラ(キラ・コローネ)
(声 - ペニー・アシュトン)
アンドレ・メリフィールド ジャッキー・マーチャンド 6月14日
20 I Love Lothor ミスター・ラットウェル(チューピッド)
(声 - マーク・ライト)
スティーブ・スレイヴキン 6月21日
21 Good Will Hunter DJ・ドラモンド(ウナダイゴ)
(声 - マイケル・ハースト)
6月28日
22 All About Beevil ビービル(ブラビジェンヌ)
(声 - ローリー・ダンジー)
ウェイン・ローズ ジャッキー・マーチャンド 7月5日
23 Sensei Switcheroo フットジラ(オモ・カル)
(声 - ジョエル・トベック)
マーク・ホフマイヤー 7月26日
24 Tongue and Cheek スロッブゴブリン(ベロ・タン)
(声 - ジョエル・トベック)
アート・ブラウン 8月2日
25 Brothers In Arms モーティー・ボード(ジュクキノコ) アンドレ・メリフィールド ジャッキー・マーチャンド
26 Shane's Karma, Part I ザーゲインゾード2号 チャーリー・ハスケル ジョン・テリジェン
マーク・ホフマイヤー
8月9日
27 Shane's Karma, Part II 8月8日
28 Shimazu Returns, Part I ウルフブレイドス(ファングール) アンドレ・メリフィールド ダグラス・スローン 8月16日
29 Shimazu Returns, Part II ジャッキー・マーチャンド 8月23日
30 The Wild Wipeout ゴールドウィンガー(フショクルーガ)
(声 - グレン・ドレーク)
悪のパワーレンジャー
9月20日
31 Double-Edged Blake インフレイトン(ゴムビ・ローン)
(声 - ディーン・ヤング)
ボールド・ルーザー(ツッコ・ミーナ)
ウェイン・ローズ M.L.ケスラー 9月27日
32 Eye Of The Storm アイザック(マンマルバ暴走体) チャーリー・ハスケル アン・オースティン
33 General Deception, Part I ザーゲインゾード3号 ウェイン・ローズ 10月4日
34 General Deception, Part II ザーゲインゾード3号
ハイパーザーゲインゾード
ダグラス・スローン
アン・オースティン
35 A Gem Of A Day コンドルトロン(デザーギ) チャーリー・ハスケル アン・オースティン 10月18日
36 Down And Dirty カプリゾード
マーラーゾード
シマズゾード
ダグラス・スローン
37 Storm Before The Calm, Part I ベクサカス ポール・グラインダー 11月15日
38 Storm Before The Calm, Part II ローサーゾード
再生モンスター軍団[30]
アン・オースティン

  1. ^ 「パワーレンジャー」新シリーズの製作配給契約をサバン・キャピタル・グループと締結”. 東映プレスリリース (2010年5月19日). 2014年3月12日閲覧。
  2. ^ a b c d Toon”. トゥーン・ディズニー. 2008年11月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月23日閲覧。
  3. ^ a b 「緑の章 World パワーレンジャー」『スーパー戦隊 36LEGENDS』日之出出版、2012年、95 - 97頁。ISBN 978-4891988623 
  4. ^ a b Power Rangers Ninja Storm”. The Official Power Rangers Website. 2014年9月16日閲覧。
  5. ^ a b c d e f 坂本浩一「東映編 パワーレンジャー」『映画監督 坂本浩一 全仕事 ~ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊を手がける稀代の仕事師~』カンゼン、2018年8月9日、28 - 35頁。ISBN 978-4862554772 
  6. ^ Rangers' surge toward 11th season”. Variety (2002年11月3日). 2014年6月22日閲覧。
  7. ^ 「S.P.D. Special talk 坂本浩一監督」『ハイパーホビー』3月号、徳間書店、2012年、30頁。 
  8. ^ Directors’ Report”. ヴィレッジ・ロードショー. p. 59. 2014年7月11日閲覧。
  9. ^ About”. バンダイUK. 2014年7月11日閲覧。
  10. ^ ディズニー作品ではこのように養子縁組による家族関係が多々見られ、『フィニアスとファーブ』といった作品に反映されているケースもある。
  11. ^ サウンドは日本版と同じだが、シュリケンジャー登場時のサウンドは廃止されている。
  12. ^ 大前京太郎「パワーレンジャー通信」『フィギュア王』No.66、ワールドフォトプレス、2003年、112頁、ISBN 9-78-4846524210 
  13. ^ 前田浩 プロフィール”. O.S FACTORY. 2007年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月20日閲覧。
  14. ^ a b c Facebook”. www.facebook.com. 2023年5月31日閲覧。
  15. ^ a b インタビュー・秋田英夫「パワーレンジャー NOW!!」『宇宙船』Vol.122、ホビージャパン、2008年10月、98頁、ISBN 978-4894257726 
  16. ^ Kazuhiro Yokoyama” (doc). スタント・ギルド・オブ・ ニュージーランド. 2020年12月24日閲覧。
  17. ^ Makoto Arakawa”. インターネット・ムービー・データベース. 2011年7月14日閲覧。
  18. ^ (日本語) Power Rangers Ninja Storm Reunion Panel: Power Morphicon Online 2021, https://www.youtube.com/watch?v=C43WcktV33s 2022年1月15日閲覧。 
  19. ^ https://twitter.com/zinc_lion/status/1428899345600978948”. Twitter. 2022年1月15日閲覧。
  20. ^ a b Tomohiko Akiyama”. インターネット・ムービー・データベース. 2011年7月14日閲覧。
  21. ^ https://twitter.com/tomo_mk3/status/1631173689957048320?s=20”. Twitter. 2023年3月24日閲覧。
  22. ^ ("TOMO")hiko Akiyama∴ - Instagram: "YouTubeでの拾いものを短く編集。"NINJA STORM":最終話+他/リマスター(*中盤立ち回りは鮫の方) パワーレンジャーではメインの役柄以外にも適材適所・必要に応じて他の様々なパートも務めます。^ ^ 本作がNew Zealandベース パワーレンジャーの立ち上げ。 †R.I.P. Pua Have a Great Sunday♪ 🍀🔛♻️ #throwback #greatmemories #action #アクション #stunt #stuntman #actionactor #hero #powerrangers ⚡️"”. Instagram. 2023年3月24日閲覧。
  23. ^ HirooMinami.com/南 博男/Stunt_Resume”. 南博男公式サイト. 2012年8月20日閲覧。
  24. ^ The Stunt Guild of New Zealand » Hiroo Minami”. スタント・ギルド・オブ・ ニュージーランド公式サイト. 2012年2月28日閲覧。
  25. ^ Jason Chan - Cam and Hiro (my amazing stunt double / mentor and friend) | Facebook”. www.facebook.com. 2022年1月15日閲覧。
  26. ^ a b Jason Chan - Hiroo - my awesome stunt double, would also play many of the monsters... | Facebook”. www.facebook.com. 2022年1月15日閲覧。
  27. ^ リハ!”. こしげリポート!(こしげなみへい公式ブログ). 2011年7月14日閲覧。
  28. ^ 第3話までSABURO YATSUDEと表記され、その後はSABURO HATTEと表記されている
  29. ^ カタトニア(マドーギ)、チン・ドラゴン(バドーギ)、他
  30. ^ Power Rangers Ninja Storm”. IGN. 2014年3月12日閲覧。
  31. ^ Power Rangers Ninja Storm”. IGN. 2014年3月12日閲覧。
  32. ^ Power Rangers Dual Pack”. IGN. 2014年3月12日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パワーレンジャー・ニンジャストーム」の関連用語

パワーレンジャー・ニンジャストームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パワーレンジャー・ニンジャストームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパワーレンジャー・ニンジャストーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS