ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 改版

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 14:49 UTC 版)

改版

『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』は、イギリスでは1999年7月8日に[28]、アメリカでは9月8日に[28]ハードカバー版で発売された。イギリスのペーパーバック版は2000年4月1日に[29]、アメリカのペーパーバック版は2001年10月1日に発売された[30]

さらにブルームズベリー社は、2004年7月10日にペーパーバックで[31]、また2004年10月にハードカバーで[32]、最初のものとは異なる表紙デザインで成人版を発売した。1999年7月8日には、緑色の縁取りと署名の入ったハードカバーの特装版(Special Edition)が発売された[28]。2004年5月、ブルームズベリー社は青色と紫色の縁取りをした記念版(Celebratory Edition)を発売した[33]。2010年11月1日には、クレア・メリンスキーがイラストを担当した10周年記念署名版(Signature edition)、2013年7月にはアンドリュー・デビッドソンがイラストを担当した新しい表紙の成人版が発売され、これらの版はいずれもWebb & Webb Design Limitedがデザインを担当した[34]

2013年8月27日から、スカラスティック社は米国版「ハリー・ポッター」のシリーズ15周年を記念して、新しい表紙のペーパーバック版を発売した[35]。表紙は、作家でありイラストレーターでもあるカズ・キブイシ英語版がデザインした[36]


  1. ^ “A Potter timeline for muggles”. Toronto Star. (2004年7月14日). オリジナルの2008年12月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20081220001353/http://www.thestar.com/entertainment/article/235354 2011年3月21日閲覧。 
  2. ^ About the Book”. The Remembrall. 2013年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月20日閲覧。
  3. ^ Barnes & Noble chat transcript”. Accio Quote! (1999年9月8日). 2017年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年11月7日閲覧。
  4. ^ Puig, Claudia (2004年4月27日). “New 'Potter' movie sneaks in spoilers from upcoming books”. USA Today. オリジナルの2004年7月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20040701142730/http://www.usatoday.com/life/movies/news/2004-05-27-potter-movie-book_x.htm 2010年10月17日閲覧。 
  5. ^ Maguire, Gregory (1999年9月5日). “Lord of the Golden Snitch”. The New York Times. オリジナルの2012年11月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121111101250/http://www.nytimes.com/1999/09/05/books/lord-of-the-golden-snitch.html 2010年10月13日閲覧。 
  6. ^ Macpherson, Karen (1999年10月1日). “Rowling has magic touch with 'Prisoner'”. The New York Times. 2013年7月20日閲覧。
  7. ^ Maughan, Shannon. “Kidsreads.com — Harry Potter — The Prisoner of Azkaban”. KidsReads. 2010年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年11月7日閲覧。
  8. ^ Harry Potter and the Prisoner of Azkaban review”. Kirkus Reviews (1999年9月15日). 2011年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年1月17日閲覧。
  9. ^ Parravano, Martha V. (1999年11月). “Harry Potter reviews”. The Horn Book Magazine. 2012年5月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月26日閲覧。
  10. ^ Children's Review: Harry Potter and the Prisoner of Azkaban by J. K. Rowling”. Publishers Weekly (1999年10月1日). 2016年10月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月26日閲覧。
  11. ^ Holden, Anthony (2000年6月25日). “Why Harry Potter doesn't cast a spell over me”. The Observer (UK). オリジナルの2013年8月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130824155219/http://www.theguardian.com/books/2000/jun/25/booksforchildrenandteenagers.guardianchildrensfictionprize2000 2011年2月10日閲覧。 
  12. ^ Booklist Editors' Choice: Books for Youth, 1999 | Booklist Online”. Booklist Online. 2017年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月5日閲覧。
  13. ^ Bram Stoker Awards 1999”. Horror Writers Association. 2008年1月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月18日閲覧。
  14. ^ Awards for the Harry Potter Books”. Bloomsbury. 2013年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月5日閲覧。
  15. ^ “Whitbread Prize 1999”. The Guardian (London). オリジナルの2010年12月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101229071005/http://books.guardian.co.uk/specialreports/whitbread/0,,101589,00.html 2011年3月18日閲覧。 
  16. ^ 2000 Locus Awards”. Locus (2000年7月2日). 2012年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月18日閲覧。
  17. ^ 2000 Hugo Awards”. World Science Fiction Society. 2011年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月18日閲覧。
  18. ^ Indian Paintbrush Book Awards By Year 1986–2011”. Indian Paintbrush Awards (2004年). 2012年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月23日閲覧。
  19. ^ Previous Winners | Colorado Blue Spruce Award”. Colorado Blue Spruce Award. Blue Spruce Award Committee. 2011年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月5日閲覧。
  20. ^ ALA Notable Children's Books All Ages”. Scholastic (2007年11月6日). 2011年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月23日閲覧。
  21. ^ Best Books for Young Adults”. American Library Association (2000年). 2011年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月23日閲覧。
  22. ^ New York Times Best Seller Number Ones Listing”. Hawes Publications. 2011年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月5日閲覧。
  23. ^ Awards for the Harry Potter Books”. Bloomsbury. 2013年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月27日閲覧。
  24. ^ Bestseller Math”. Houghton Mifflin Harbourt. 2013年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月5日閲覧。
  25. ^ The Big Read”. BBC (2003年4月). 2012年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月12日閲覧。
  26. ^ “Longing for the clock to strike 12”. The Telegraph (London). (2003年5月2日). オリジナルの2016年2月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160229061857/http://www.telegraph.co.uk/culture/donotmigrate/3593769/Longing-for-the-clock-to-strike-12.html 2013年7月20日閲覧。 
  27. ^ Rogers, Simon (2012年8月9日). “The top 100 bestselling books of all time: how does Fifty Shades of Grey compare?”. The Guardian (London). オリジナルの2017年4月7日時点におけるアーカイブ。. http://archive.wikiwix.com/cache/20170407222104/https://www.theguardian.com/news/datablog/2012/aug/09/best-selling-books-all-time-fifty-shades-grey-compare 2013年7月19日閲覧。 
  28. ^ a b c Elisco, Lester. “Publishers Info: The Phenomenon of Harry Potter”. Tomfolio.com. 2009年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月10日閲覧。
  29. ^ Harry Potter and the Prisoner of Azkaban (Book 3) paperback. Amazon.com. (1999). ISBN 0747546290. https://archive.org/details/isbn_9780747546290 
  30. ^ Harry Potter and the Prisoner of Azkaban (Book 3) Paperback”. BargainBookStores.com. 2011年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月3日閲覧。
  31. ^ Rowling, J. K. (2004). Harry Potter and the Prisoner of Azkaban (Book 3): Adult Edition (Paperback). ISBN 0747574499 
  32. ^ Harry Potter and the Prisoner of Azkaban: Adult Edition”. Bloomsbury.com. 2011年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月3日閲覧。
  33. ^ Harry Potter and the Prisoner of Azkaban Celebratory edition”. Bloomsbury. 2011年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月3日閲覧。
  34. ^ Rowling, J. K. (2010). Harry Potter and the Prisoner of Azkaban Signature edition. ISBN 978-1408810569 
  35. ^ "Scholastic and Award-Winning Illustrator Kazu Kibuishi Unveil New Cover for Harry Potter and the Deathly Hallows in Celebration of Harry Potter 15th Anniversary" (Press release). Scholastic. 31 July 2013. 2013年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月31日閲覧
  36. ^ Desta, Yohana (2013年6月28日). “Book Buzz: 'Harry Potter' gets a cover makeover”. USA Today. オリジナルの2013年7月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130709113321/http://www.usatoday.com/story/life/books/2013/06/28/book-buzz/2472085/ 2013年7月20日閲覧。 






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の関連用語

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハリー・ポッターとアズカバンの囚人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS