にちようチャップリン ネタバトル企画

にちようチャップリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 22:06 UTC 版)

ネタバトル企画

こそこそチャップリン

若手芸人が披露するネタを一般観覧の観客30名が審査、勝ち抜くと、フレッシュな若手からベテランまで、総勢23組の芸人が集結する特番『そこそこチャップリン』[6] への出演権が与えられた[7]

じわじわチャップリン

『こそこそ-』リニューアル後の『じわじわ-』では観客が50人に増やされ、そのうちの30人以上が「面白い」と判定すれば勝ち抜きとなり、3週連続で勝ち抜いた芸人には「チャンピオン大会」への出場権が与えられた。また、番組後半の「ふきだまり」コーナーも継承した[8]

にちようチャップリン

ネタ見せ企画も採用され、ネタバトル企画は通年ではなく期間限定的に開催した。

  • これからチャップリン「チャンピオン大会」(2017年4月9日 - 30日)
    1. 予選会
    2. チャンピオン大会『テレ東お笑いフェス2017 史上最強!豪華25組が爆笑ネタ祭』[9]
  • 2017夏のお笑い王決定戦(2017年8月6日 - 9月10日)
  • お笑い王決定戦2017[10](2017年10月29日 - 12月24日)
    1. 予選会
      • ネタバトルは毎週6組の芸人が1ネタ披露。
      • 各週1位が予選通過。
      • 予選通過7組と敗者復活1組の計8組がグランドチャンピオン大会に進出。
    2. グランドチャンピオン大会
      • 特別審査員2人・ゲスト審査員1人(各2点)と観客194人(各1点)が審査(200点満点)。
      • 上位2組が決勝ステージに進出。
      • 決勝ステージでは面白かった1組だけに投票。
  • 天下一トーナメント(2018年3月4日 - 25日)
  • 1年ぶっ通し!お笑い王決定戦2018[11](2018年4月1日 - 12月24日[注 3]
    1. 予選会
      • 月間ネタバトルは毎週7組の芸人が1ネタ披露。
      • 点数の高かった上位2組が予選通過。
      • 予選通過6組により、月の最終週に行う決勝戦で月間チャンピオンを決定。
      • 特別審査員2人(各4点)と観客46人(各2点)が審査(100点満点)。
      • ネタ順抽選会でネタ披露順を決定。
    2. グランドチャンピオン大会
      • 優勝賞金200万円、副賞は冠特番。
      • 観客193人(各1点)とゲスト2人(各2点)、特別審査員(井戸田と田中、各2点)が審査(201点満点)。

そろそろにちようチャップリン

  • お笑い統一王座GP2019[12](2019年7月6日 - 12月18日)
    1. 予選会
      • 予選大会ネタバトルは毎週3組の芸人が1ネタ披露。
      • 予選通過11組と敗者復活戦(予選2位)勝者1組の計12組がグランドチャンピオン大会に進出。
      • 特別審査員(各4点)と観客46人(各2点)が審査(100点満点)。
    2. グランドチャンピオン大会
      • 第1ステージは、Aブロック・Bブロックにわかれてネタを披露。
      • 暫定方式で得点を発表、各ブロックの1位のみが決勝ステージ進出。
      • 観客195人は持ち点各1点、特別審査員(スピードワゴン井戸田、アンガールズ田中)とゲスト審査員は持ち点各2点で審査(201点満点)。
      • 上位2組が決勝ステージに進出。
      • 決勝ステージでは面白かった1組だけに投票。






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にちようチャップリン」の関連用語

にちようチャップリンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にちようチャップリンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのにちようチャップリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS