「引張応力」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/245件中)
コンクリート舗装版にあらかじめプレストレスを与えておいて、コンクリート舗装版に生じる引張応力を軽減するようにしたもの。
PC鋼材に引っ張り応力を与えて一定の長さに保っておくと時間の経過とともにその引張応力が減少する現象。
stress corrosion cracking材料が、ある値以上の引張応力とある種の腐食媒との共存下で、腐食によって誘導される割れ。
stress corrosion cracking材料が、ある値以上の引張応力とある種の腐食媒との共存下で、腐食によって誘導される割れ。
部材に曲げモーメントが生じているときの部材内応力。材軸に垂直な断面では中立軸を境として、上下に引張応力あるいは圧縮応力となる。
部材に曲げモーメントが生じているときの部材内応力。材軸に垂直な断面では中立軸を境として、上下に引張応力あるいは圧縮応力となる。
ゴム弾性を有する材料の物理試験においてダンベル状の試験片に特定の伸びを与えた時の引張り応力をいう。 (例・100%モジュラス〔M100〕)...
①外力の作用する部材の内部に生じる抵抗力。内力ともいう。部材の応力には軸向抗力・せん断力・曲げモーメントがある。②〔種類〕*断面に対する応力の分布状態による分類 断面に垂直………垂直応力度 断面に平行...
①外力の作用する部材の内部に生じる抵抗力。内力ともいう。部材の応力には軸向抗力・せん断力・曲げモーメントがある。②〔種類〕*断面に対する応力の分布状態による分類 断面に垂直………垂直応力度 断面に平行...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「引張応力」の辞書の解説