「実演家等保護条約」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/50件中)
著作権及び著作隣接権に関する国際条約を総称していいます。 具体的には、ベルヌ条約、万国著作権条約、実演家等保護条約(ローマ条約)、レコード保護条約、TRIPS協定、著作権に関する世界知的所有権機関条約...
我が国の著作権法によって保護を受けるレコードは、次のいずれかに該当するものです(第8条)。ア 日本国民(法人を含む)が作ったレコードイ 日本国内で作られた(音が最初に日本国内で固定された)レコードウ ...
読み方:ほうそうじぎょうしゃ放送を業として行なう者をいう(著2条1項9号)。放送事業者は,自己の放送について,許諾権としての複製権(著98条),再放送権および有線放送権(著99条)ならびにテレビジョン...
読み方:ほうそうじぎょうしゃ放送を業として行なう者をいう(著2条1項9号)。放送事業者は,自己の放送について,許諾権としての複製権(著98条),再放送権および有線放送権(著99条)ならびにテレビジョン...
= 知的所有権の貿易関連の側面に関する協定読み方:ちてきしょゆうけんのぼうえきかんれんのそくめんにかんするきょうてい【英】 Agreement on Trade-Related Aspects of ...
= 知的所有権の貿易関連の側面に関する協定読み方:ちてきしょゆうけんのぼうえきかんれんのそくめんにかんするきょうてい【英】 Agreement on Trade-Related Aspects of ...
= 知的所有権の貿易関連の側面に関する協定読み方:ちてきしょゆうけんのぼうえきかんれんのそくめんにかんするきょうてい【英】 Agreement on Trade-Related Aspects of ...
読み方:じつえんか【英】 performer 俳優,舞踏家,演奏家,歌手その他実演を行なう者および実演を指揮し,または演出する者をいう(著2条1項4号)。わが国の著作権法においては,実演家は,自己の実...
読み方:じつえんか【英】 performer 俳優,舞踏家,演奏家,歌手その他実演を行なう者および実演を指揮し,または演出する者をいう(著2条1項4号)。わが国の著作権法においては,実演家は,自己の実...
読み方:じつえんか【英】 performer 俳優,舞踏家,演奏家,歌手その他実演を行なう者および実演を指揮し,または演出する者をいう(著2条1項4号)。わが国の著作権法においては,実演家は,自己の実...
< 前の結果 | 次の結果 >