「主電池」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/87件中)
英語 auxiliary battery電気自動車のライト類、ワイパーなどの車両用および制御装置などの電装品を作動させるために、主電池とは別に設けられた電池で、基本的には内燃機関のクルマと同じ12V仕...
英語 auxiliary battery電気自動車のライト類、ワイパーなどの車両用および制御装置などの電装品を作動させるために、主電池とは別に設けられた電池で、基本的には内燃機関のクルマと同じ12V仕...
英語 powertrain電気自動車で、電気エネルギーを駆動車輪への機械エネルギーに変換する装置のこと。JEVS Z805によれば、ドライブトレーン(走行用モーター、トランスミッション・ファイナルギヤ...
英語 powertrain電気自動車で、電気エネルギーを駆動車輪への機械エネルギーに変換する装置のこと。JEVS Z805によれば、ドライブトレーン(走行用モーター、トランスミッション・ファイナルギヤ...
英語 DC-DC converter電気自動車において、高圧の主電池電圧(軽自動車や乗用車では通常96-400V)を比較的低圧の任意の直流に変換する装置。電気自動車などでは通常のクルマとして必要なラン...
英語 DC-DC converter電気自動車において、高圧の主電池電圧(軽自動車や乗用車では通常96-400V)を比較的低圧の任意の直流に変換する装置。電気自動車などでは通常のクルマとして必要なラン...
英語 battery changer電気自動車の主電池を交換するための装置。主電池は、小型乗用車用でもその搭載装置(電池ケース、電池ボックスなどと呼ぶ)を含めると通常400~500kgにも達する。最近...
英語 battery changer電気自動車の主電池を交換するための装置。主電池は、小型乗用車用でもその搭載装置(電池ケース、電池ボックスなどと呼ぶ)を含めると通常400~500kgにも達する。最近...
英語 regenerative braking電気自動車やハイブリッド車において、ブレーキング時、走行中のクルマがもつ慣性エネルギーを、通常のブレーキのように熱エネルギーに代えて空気中に逃がすのではな...
英語 regenerative braking電気自動車やハイブリッド車において、ブレーキング時、走行中のクルマがもつ慣性エネルギーを、通常のブレーキのように熱エネルギーに代えて空気中に逃がすのではな...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「主電池」の辞書の解説