「主燃焼室」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/95件中)
英語 pre-chamber; swirl chamber主燃焼室と区別して用いられ、主燃焼室に開口した小さい燃焼室。ディーゼルエンジンにおいて、ピストンの上昇により空気を副室内に渦状に流入させ、そこ...
英語 pre-chamber; swirl chamber主燃焼室と区別して用いられ、主燃焼室に開口した小さい燃焼室。ディーゼルエンジンにおいて、ピストンの上昇により空気を副室内に渦状に流入させ、そこ...
英語 pre-chamber; swirl chamber主燃焼室と区別して用いられ、主燃焼室に開口した小さい燃焼室。ディーゼルエンジンにおいて、ピストンの上昇により空気を副室内に渦状に流入させ、そこ...
英語 compound vortex controlled combustion複合渦流調整燃焼方式。副室内で濃い混合気を点火燃焼させ、ノズルをとおして主燃焼室に噴出させて薄い混合気を燃焼させる方式。
英語 compound vortex controlled combustion複合渦流調整燃焼方式。副室内で濃い混合気を点火燃焼させ、ノズルをとおして主燃焼室に噴出させて薄い混合気を燃焼させる方式。
英語 swirl combustion chamberディーゼルエンジンの燃焼室形式のひとつ。主燃焼室のほかに、シリンダーヘッド部に章状をした渦流室を設けている。渦流室では圧縮行程で空気の渦流を強制的...
英語 swirl combustion chamberディーゼルエンジンの燃焼室形式のひとつ。主燃焼室のほかに、シリンダーヘッド部に章状をした渦流室を設けている。渦流室では圧縮行程で空気の渦流を強制的...
英語 air chamber engineディーゼル機関は、ガソリン機関のように燃料と空気があらかじめ混合されていないから、燃焼室内の空気と燃料との接触が悪く空気利用率が悪くなる。とくに小型機関では噴...
英語 air chamber engineディーゼル機関は、ガソリン機関のように燃料と空気があらかじめ混合されていないから、燃焼室内の空気と燃料との接触が悪く空気利用率が悪くなる。とくに小型機関では噴...
英語 turbulent generation pot点火プラグのごく近傍に乱流生成ポット(TGP)という副室を設け、火花点火後の初期燃焼がこのTGP内で起こり、主燃焼室に噴出することにより実現される...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「主燃焼室」の辞書の解説