「たまかぎる」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/14件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 08:30 UTC 版)成句たまかぎる【玉かぎる】「夕」、「日」、「ほのか」、「はろか」、「ただ一目」、「岩垣淵(いはかきふち)」などにかかる枕...
読み方:たまかぎる[枕]玉がほのかに輝く意から、「夕」「日」「ほのか」「はろか」「ただ一目」などに、また「磐垣淵(いはかきふち)」にもかかる。「—夕さり来(く)れば」〈万・四五〉「—ほのかに見えて別れ...
読み方:たまかぎる[枕]玉がほのかに輝く意から、「夕」「日」「ほのか」「はろか」「ただ一目」などに、また「磐垣淵(いはかきふち)」にもかかる。「—夕さり来(く)れば」〈万・四五〉「—ほのかに見えて別れ...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 02:53 UTC 版)副詞たまゆら【玉響】ほんの少しの間。しばし。眼をつぶるたまゆらにその石は瞼の裏に顕(た)って黄の雫をしたたらせた。 (中...
読み方:たまゆら[副]少しの間。ほんのしばらく。「—も心を休むべき」〈方丈記〉[補説] 「玉響(たまかぎる)きのふの夕見しものを今日の朝(あした)に恋ふべきものか」〈万・二三九一〉の「玉響」を「たまゆ...
読み方:たまゆら[副]少しの間。ほんのしばらく。「—も心を休むべき」〈方丈記〉[補説] 「玉響(たまかぎる)きのふの夕見しものを今日の朝(あした)に恋ふべきものか」〈万・二三九一〉の「玉響」を「たまゆ...
ナビゲーションに移動検索に移動小枝(こえだ、さえ)小さな枝 ⇒ 枝菓子小枝 (チョコレート)(こえだ) - 森永製菓から発売しているチョコレート。小枝の香り(こえだのかおり) - 北越製菓から発売して...
狐氏氏姓狐直氏祖岐都禰本貫美濃国大野郡凡例 / Category:氏狐氏(きつねうじ、きつねし)は、『日本霊異記』に登場する、「狐」を氏の名とする氏族。姓は直(あたい)。『日本霊異記』に見える出自欽明...
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年1月)脚注による出典や参考文献の...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 14:52 UTC 版)「枕詞」の記事における「枕詞の例」の解説※以下五十音順。 枕詞読みかかる句・備考茜さす ...
< 前の結果 | 次の結果 >