s Dとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > AV機器用語 > s Dの意味・解説 

SD

SDはセキュア・デジタルの略称。MMCと同サイズだが厚さは約2.1mm。暗号チップが内蔵され、携帯デジタルプレーヤーの著作権保護機能が付加されている。今後はセキュリティ重視の電子製品に応用されていく見込み。

(執筆:オーディオビジュアル評論家 夏目利明)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。



このページでは「AV機器関連用語辞典」からs Dを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からs Dを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からs D を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

s Dのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



s Dのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
HiVi WEBHiVi WEB
(C)2025 STEREO SOUND Publishing Inc.
AV製品に関する用語辞典

©2025 GRAS Group, Inc.RSS