Tayori_(音楽ユニット)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Tayori_(音楽ユニット)の意味・解説 

tayori (音楽ユニット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 08:31 UTC 版)


tayori
ジャンル
活動期間 2023年 -
レーベル indipendent
公式サイト https://tayori.bitfan.id/
メンバー
  • isui
  • raku
  • tazuneru
tayori
YouTube
チャンネル
活動期間 2017年 -
ジャンル 音楽
登録者数 14.3万人
総再生回数 6,246万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年2月10日時点。
テンプレートを表示

tayori(2023年-)は日本の3人組音楽ユニットである。作曲ユニット「Islet」として活動していたrakuとtazuneruと、歌い手として活動していたボーカルisuiとのコラボレーションを経て結成された。

メンバー

来歴

  • 2017年3月 rakuとtazuneruが音楽ユニット「Islet」として活動を開始。
  • 2018年11月 isuiが「倚水」名義でカバー動画の投稿活動を開始。
  • 2021年4月 Islet feat.倚水として初のコラボ楽曲「春を待つ」公開。
  • 2022年4月 「白日夢」公開、EP『ASTER』発売。12月 「星になる」公開。
  • 2023年7月 tayori結成。「風のたより」公開。10月 「花がら」公開。12月 「鯨の背中」公開。
  • 2024年
    • 1月 Official Fan Club "quartet"開設。1st Album『memento』リリース。
    • 2月 「メメント」公開。
    • 3月 1st Live "春を待つ" をSHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて開催。
    • 6月 「可惜夜」公開。
    • 8月 1st Live "春を待つ" 追加公演を飛行船シアターにて開催。大型オンラインフェス「YouTube Music Weekend 8.0」出演。「ワンダー」公開。
    • 11月 「ユートピア」公開。
  • 2025年
    • 1月『崩壊:スターレイル』コラボレーション楽曲「Stargazer」公開

ユニット名の由来

  • 「tayori」というユニット名には、ある時は心の「頼り」となり、またある時は想いを届ける「便り」として、聴き手に寄り添った楽曲を制作したいというメンバーの想いが込められている。

公式ファンクラブ "quartet"

  • 2024年1月に設立。会員特典としては、Standard Planでライブチケット先行・限定グッズ・バースデーメッセージ・メンバー全員によるブログ・ライブフォト、Premium Plan会員は上記コンテンツに加え、isuiによるラジオ・isuiとrakuによるJ-POP楽曲のアレンジカバー・tazuneruとrakuによるPhoto・tazuneruによるVlog等の特典が提供されている。

ディスコグラフィー

アルバム

  • 2022年4月30日 EP『ASTER』 (Islet feat.倚水)
  • 2024年1月13日 1st Album『memento』

デジタルシングル

  • 2021年4月1日「春を待つ」(Islet feat.倚水)
  • 2022年
    • 4月16日「白日夢」 (Islet feat.倚水)
    • 12月10日「星になる」(Islet feat.倚水)
  • 2023年
    • 7月29日「風のたより」
    • 10月7日「花がら」
    • 12月16日「鯨の背中」
  • 2024年
    • 6月8日「可惜夜」
    • 8月24日「ワンダー」
    • 11月2日「ユートピア」
  • 2025年1月2日「Stargazer」

タイアップ

ライブ

ワンマンライブ

2024年

その他

2024年
  • 8月24日 オンラインフェス「YouTube Music Weekend 8.0」出演

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Tayori_(音楽ユニット)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tayori_(音楽ユニット)」の関連用語

Tayori_(音楽ユニット)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tayori_(音楽ユニット)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのtayori (音楽ユニット) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS