TRAICYとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TRAICYの意味・解説 

Traicy

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/29 00:59 UTC 版)

Traicy
URL traicy.com
使用言語 日本語
タイプ ニュースサイト
運営者 株式会社トライシージャパン
設立者 株式会社トライシージャパン
登録 任意
設立日 2011年7月
現状 運営中
株式会社トライシージャパン
Traicy Japan Inc.
本社所在地 日本
101-0041
東京都千代田区神田須田町2-23-1天翔秋葉原万世橋ビル605
設立 2017年6月1日
業種 情報・通信業
テンプレートを表示

Traicy(トライシー)は、株式会社トライシージャパンが運営する、国内外の航空、鉄道、ホテル、ゲストハウス、旅行会社、観光情報などを専門に扱うインターネットメディアである。

歴史

2011年7月1日に創刊、当時は格安航空券情報をまとめたサイトとしてオープンし、箇条書きなどを多く用いたブログテイストだった。その後、扱うカテゴリーを増やし、総合的な旅行メディアにシフトした。

2013年11月には鉄道専門メディア「EX-TRAIN」とホテル専門メディア「Hotelers」(編集長:瀧澤信秋)、2014年3月にはゲストハウス専門メディア「GuesthouseToday(ゲストハウス・トゥデイ)」(編集長:向井通浩)、2014年7月には台湾版「Traicy Taiwan(旅遊新聞網「來・去旅行」)」をオープンしたものの、「EX-TRAIN」を除いて運用を停止している。

9月1日 航空ニュースサイト「Flight Liner(フライトライナー)」事業を買収により取得している。

黎明期から「Traicy懇親会」と呼ばれる読者懇親会を主催し、東京、大阪、名古屋で開催した。数十人の旅行者が参加し、JTBパブリッシングやロッテ免税店などがスポンサードした実績がある。

創刊当時から2017年5月まではメディア・エージェンシー有限責任事業組合が運営を手がけていた。

外部リンク

About Traicy




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TRAICY」の関連用語

TRAICYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TRAICYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTraicy (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS