SMEE (ブランド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SMEE (ブランド)の意味・解説 

SMEE (ブランド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 04:57 UTC 版)

HOOKSOFT > SMEE
SMEE
ジャンル アダルトゲーム
企業名 株式会社ロボプランニング
関連ブランド
代表者 宅本うと
審査 ソフ倫(一部作品はCSA
主要人物 早瀨ゆう
デビュー作 リリミエスタ
(2007年3月23日)
最新作 ドカイチャ!!ラブピカルポッピー!
(2024年12月20日)
公式サイト SMEE OFFICIAL WEB SITE
テンプレートを表示

SMEE(スミー)は、株式会社ロボプランニングのアダルトゲームブランド。HOOKSOFTのサブブランド。

歴史

SMEE誕生の背景について、代表の宅本うとは「波に乗っていた時期でしたが、[中略]HOOKSOFTが落ちた時でも生き残る手段を作ろうとなりまして、複数ブランドを作って運営するという下地を作っていこう、という流れを汲んだというのがスタートでしたね。」と、ASa Project代表の天都との対談の中で語っている[1]

また、この時27歳だった宅本は引退を考えていたが、亜佐美からサブブランドを任せたいと相談が寄せられ、悩んだ末に受け入れたと天都との対談の中で明かしている[1]。ただし宅本は原画家出身であり、スクリプトなどの経験はあったものの、企画やディレクターは初めてであり、HOOKとの競合も問題視された[1]。一時はHOOKとの差をつけるためにダーク路線にしてはどうかという話もあったが、最終的には同様の方針となった[1]。作品として完成させる必要があったことに加え、もう一つのブランドである「TJR」が重い作品[注釈 1]を扱っていたため、SMEEのデビュー作である『リリミエスタ』は明るい純愛作品となった[2]

『リリミエスタ』と、2作目の『晴れハレはーれむ』は宅本うとがSMEEスタッフとして外注スタッフをまとめていたが、無理が生じたため、3作目となる『らぶでれーしょん!』にてシナリオライターの早瀨ゆうがSMEE専属スタッフとして加わった[2]。宅本は2017年のインタビューの中でこの作品はその後のSMEEのベースとなったと述べている[2]。一方、『らぶでれーしょん!』 ではターゲット層以外にまで買わせてしまうなどの課題が残り、その反省として4作目となる『ラブラブル 〜lover able〜』が作られた[2]。この作品は、「ヒロインの可愛さ」と「イチャラブ」を組み合わせるというSMEEの作風を確立させる作品となった[3]

早瀨ゆうは2020年にSMEEを退社し、以降は外注として参加している[4]

作風

宅本はSMEEの作風について「『二次元萌え』をテーマとしているが、アダルトゲームのヒロインである以上可愛いだけでなく性的な魅力も必要であると私は考えています。そのようなヒロインを描こうとすると、ある程度精神的に成熟した、頭身の高いヒロインが必要です。そして、そのようなヒロインをちゃんと描けることにより、ロリ系ヒロインの個性もたてられると考えています」と2017年のGame Headlineとのインタビューの中で述べる一方、「自分の作りたいものを突き詰めた方がHOOKSOFTとの個別化も達成できるため、そのようなことはあまり難しく考えないようにしています」とも述べており、SMEEの多彩さをユーザーが楽しめるようにするためにも、開発上の縛りは設けないという方針をとっていることを明かした[5]

また、「二次元萌え」の一環として、各作品の公式ウェブサイトのレイアウトは性風俗業のウェブサイトを参考にしている[5]。たとえば、2017年11月24日発売の『Making*Lovers』は出会い系サイトのレイアウトを参考にしており、トップページにアクセスすると「どんな恋愛をしたいか」という旨の質問文が表示され、その下にある選択肢のボタンを押すと各ヒロインのページに移動するという演出がとられている[5]

作品一覧

# 発売日 タイトル 原画 シナリオ 備考
1 2007年3月23日 リリミエスタ (Lili:miesta) 日向恭介 [6] 浅野健司、柊桂、博恵夏樹
2 2008年7月11日 晴れハレはーれむ ひなたもも、犬彦 久地マコト
3 2009年10月23日 らぶでれーしょん!(LOVE★DELATION) 有河サトル、琴中ゆい、綾瀬はづき、紗倉みかん 早瀬ゆう、よりは利葉
4 2011年2月25日 ラブラブル 〜lover able〜 ひなたもも、あめとゆき、らっこ 早瀬ゆう、雪仁
4 FD 2012年1月27日 同棲ラブラブル ひなたもも、あめとゆき 早瀬ゆう
5 2013年6月28日 フレラバ 〜Friend to Lover〜 あめとゆき、ひなたもも、REI、かのら チームフレラバ(早瀬ゆう、木村ころや、柊晴空、松倉慎二)
5 FD 2013年6月28日 フレラバ ミニファンディスク あめとゆき、ひなたもも、REI、かのら 早瀬ゆう
6 2015年5月29日 ピュア×コネクト あめとゆき 早瀬ゆう
7 2016年9月30日 カノジョ*ステップ カノジョ*ステップ制作部
8 2017年11月24日 Making*Lovers 谷山さん 早瀬ゆう、岸田ソラ、モーリー
8 FD 2018年4月27日 Making*Lovers 激イチャアフターストーリー Vol.01 亜子、可憐、咲 谷山さん 早瀬ゆう、柳葉桃夜
8 FD 2018年6月29日 Making*Lovers 激イチャアフターストーリー Vol.02 レイナ、ましろ 谷山さん 早瀬ゆう
9 2019年1月25日 Sugar*Style 谷山さん 岸田ソラ、モーリー
9 FD 2019年6月28日 Sugar*Style Music and Happiness Pack 谷山さん 岸田ソラ、此ノ花しな
10 2020年2月28日 HaremKingdom -ハーレムキングダム- 谷山さん 早瀬ゆう
10 FD 2020年9月25日 HaremじゃないよKingdom 光&ソフィーヤ&キキ 編[7] 谷山さん 早瀬ゆう
10 FD 2020年11月27日 HaremじゃないよKingdom シャルローネ&マルー 編[8] 谷山さん 早瀬ゆう
8-2 2021年6月25日 ハジラブ -Making*Lovers-[9] K子、まんごープリン 雪丸仟、ギハラ、誘宵、早瀬ゆう
11 2022年2月25日 1/1彼氏彼女[10] 谷山さん 早瀬ゆう、此ノ花しな
8-2 FD 2022年3月25日 ハジラブ -Making*Lovers- ミニファンディスク Vol.01 桜子&結衣編[11] K子、まんごープリン 岸田ソラ
8-2 FD 2022年5月27日 ハジラブ -Making*Lovers- ミニファンディスク Vol.02 小唄&初穂編[12] K子、まんごープリン 雪丸仟、阿部まれお
11 FD 2023年1月27日 1/1彼氏彼女 MINI FAN DISC 谷山さん 早瀬ゆう、此ノ花しな
12 2024年4月26日 ラブピカルポッピー! はなまる SMEE(宅本うと、七央結日、水瀬拓未、中島大河) SMEEのブランド設立15周年記念作品[13]
12 FD 2024年12月20日 ドカイチャ!!ラブピカルポッピー! はなまる SMEE(七央結日、水瀬拓未、中島大河) 『ラブピカルポッピー!』のファンディスクで、本編からエピローグの間の出来事を題材としている[14]

他ブランドとの共同制作

発売日 タイトル 備考
2019年12月27日 あざスミ 〜あざとくてスミに置けない彼女〜 あざらしそふととの合作で、FANZAダウンロードゲーム専売[15]

脚注

注釈

  1. ^ 亜佐美によると、『雨あがりの猫たちへ』に近いという[2]

出典

  1. ^ a b c d 【BugBug】純愛 vs ラブコメ!! ASa Project 『フタマタ恋愛』×SMEE『1/1彼氏彼女』両ブランド代表が1月号にて超コラボロング対談!!”. www.bugbug.news (2021年12月24日). 2025年2月10日閲覧。
  2. ^ a b c d e 美少女ゲームなう!! 編集部 (2017年6月2日). “第8回【公式インタビュー】「SMEE」さん『ピュア×コネクト』など - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!”. DLチャンネル. DLSite.com. 2021年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月13日閲覧。
  3. ^ 【BugBug】純愛 vs ラブコメ!! ASa Project 『フタマタ恋愛』×SMEE『1/1彼氏彼女』両ブランド代表が1月号にて超コラボロング対談!!”. www.bugbug.news (2021年12月24日). 2025年2月23日閲覧。
  4. ^ 早瀬ゆう (2020年10月14日). “Twitter /@yuu_hayase”. 2024年1月8日閲覧。
  5. ^ a b c 11月のズームアップ”. Game Headline. 株式会社キャビネット (2017年11月1日). 2017年11月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年11月1日閲覧。
  6. ^ “人々の感謝の心”を集めて幸せを紡いでいく、ハートフルラブストーリー! 『リリミエスタ』3月23日発売! - 2007年2月23日,2025年2月14日閲覧、2007年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ
  7. ^ HaremじゃないよKingdom”. SMEE. 2020年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月31日閲覧。
  8. ^ HaremじゃないよKingdom”. SMEE. 2020年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月31日閲覧。
  9. ^ ハジラブ -Making*Lovers- 公式サイト”. SMEE. 2021年2月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月19日閲覧。
  10. ^ 1/1彼氏彼女 公式サイト”. SMEE. 2021年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月30日閲覧。
  11. ^ ハジラブ -Making*Lovers- ミニファンディスク 公式サイト”. SMEE. 2022年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月28日閲覧。
  12. ^ ハジラブ -Making*Lovers- ミニファンディスク 公式サイト”. SMEE. 2022年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月28日閲覧。
  13. ^ SMEEのブランド設立15周年&累計15万本突破記念作品『ラブピカルポッピー!』体験版レビュー!! 女子寮とカフェで女のコに囲まれた新生活を始めよう♪”. www.bugbug.news (2024年6月8日). 2025年2月5日閲覧。
  14. ^ SMEEの人気作『ラブピカルポッピー!』をもっと楽しめるイチャラブ満載のファンディスク『ドカイチャ!! ラブピカルポッピー!』がまもなく発売!!”. www.bugbug.news (2024年12月16日). 2025年2月5日閲覧。
  15. ^ あざらしそふと&SMEE コラボ企画”. 2021年11月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  SMEE (ブランド)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SMEE (ブランド)」の関連用語

SMEE (ブランド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SMEE (ブランド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSMEE (ブランド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS