SABIとは? わかりやすく解説

Sabi

名前 サビ

さび

(SABI から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/20 08:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

さび

  • - 金属、特に鉄の腐食生成物のこと。
  • (寂び、然びとも) - 俳諧用語。枯れた味わいがあること。わび・さびを参照。
  • サビ - 日本の大衆音楽における楽曲の聞かせどころのこと。
  • わさびのこと。寿司屋などで「わさび抜き」を「さび抜き」ともいう。
  • (さび) - 烏帽子のしわのこと。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SABI」の関連用語

SABIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SABIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさび (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS