MailArchivaとは? わかりやすく解説

MailArchiva

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/01 14:36 UTC 版)

MailArchiva(メールアーカイバ)
開発元 Stimulus Software
対応OS マルチプラットホーム
種別 メールアーカイブ
公式サイト www.mailarchiva.com/
テンプレートを表示

MailArchiva(メールアーカイバ)は、Stimulus Software社が開発、提供する、無料のOpen Source Edition(オープンソース版)と有料のEnterprise Edition(エンタープライズ版)のデュアルライセンスのメールアーカイブソフトウェア。様々なOS、メールサーバ環境に対応でき、多言語対応のため、様々な国と地域で利用されている。コンプライアンス対策や訴訟対策として有効なだけでなく、アーカイブに蓄積されたメールを簡単な操作で検索して閲覧やエクスポート、転送できるため、問題発生時のメール復元や日常的にも有用なナレッジツールとして活用することができる。

概要

バージョン

MailArchiva(Open Source Edition) Ver. 1.9
2009年3月リリース。
MailArchiva(Open Source Edition) Ver. 1.9日本語パッケージ
2009年6月リリース。

外部リンク

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MailArchiva」の関連用語

MailArchivaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MailArchivaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMailArchiva (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS