MAMI☆OMO Radio Caravanとは? わかりやすく解説

MAMI☆OMO Radio Caravan

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/04 04:15 UTC 版)

MAMI☆OMO Radio Caravan(1996年4月~1998年4月4日)は、関東ではNACK5(後にラジオ日本に放送が変わる)、関西ではラジオ大阪で放送されていた。パーソナリティとしては、小森まなみ西村朋紘の2人で当初はスタートしていたが、後に、スポンサーでもあったニホンクリエイトの営業マンであるひでりん(後に降板およびスポンサー変更)、さらに高橋直純が加わった。

番組の主なコーナー

  • MAMI★OMOチャット
  • 黄金の右腕
  • とっぴんパラリンのプー
  • やりいかのコーナー
  • ざんげのコーナ-
  • さわやか仮面と邪道マン
  • ハートビートイマージュ
  • ハートビートメッセンジャー
  • エンディング

番組詳細

最初は純粋なお便りのコーナーの他、西村朋紘の「黄金の右腕」と呼ばれる、アコースティックギターでの弾き語りのコーナーであったのだが、 リスナーからイルカの「なごり雪」の替え歌として「なごり乳」という下ネタの替え歌を放送したことをきっかけに、このコーナーは下ネタ中心の弾き語り替え歌コーナーになった。 ただし、西村本人も時々嫌気がさして「今月は一切下ネタを使わない、さわやか月間です」と言って、下ネタを使わない替え歌を歌ったこともある。 (この時の代表曲、H2Oの「想い出がいっぱい」の替え歌、「おもに毛がいっぱい」等)

決め台詞

また、それぞれのキャラには決め台詞があった。

  • 小森まなみは「まみ帰る!」
  • 西村朋紘は「懺悔しなさ~い!」
  • ひでりんは「退場!」
  • 高橋直純は「言えるか~!!」

お便り紹介者へのプレゼント

お便りを紹介されたリスナーには「幸せのタマタマ」という、番組特製のボールペンがプレゼントされた。 後に、賞品が代わり「幸せのぺたぺた」という番組特製のシールになった。





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からMAMI☆OMO Radio Caravanを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からMAMI☆OMO Radio Caravanを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からMAMI☆OMO Radio Caravan を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MAMI☆OMO Radio Caravan」の関連用語

MAMI☆OMO Radio Caravanのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MAMI☆OMO Radio Caravanのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMAMI☆OMO Radio Caravan (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS