Legacy of Jazzとは? わかりやすく解説

Legacy of Jazz

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/25 01:21 UTC 版)

Legacy of Jazz(レガシー・オブ・ジャズ)は、JFNCラジオ番組

概要

2003年10月放送開始。番組が独自に選んだジャズの名盤の中から毎回1枚を紹介。ジャズ発祥以来、これまでに世界で発表されてきた多くのジャズアルバムの中から、ジャズの歴史に残る数々の楽曲を放送している。番組のタイトル曲に使用されているのはジョン・コルトレーンジャイアント・ステップスである。

2012年9月で終了。後番組は、山中千尋がナビゲーターを担当するJazz Reminiscence

出演

ネット局と放送時間

放送時間はすべてJST時刻。

過去にネットしていた局

  • ふくしまFM (土曜11:00-11:25) - 2010年3月に終了。
  • TOKYO FM(金曜26:30-27:00) - 2008年2月以来11ヶ月ぶりに金曜深夜26:30の枠で復活したものの、2009年4月改編で打ち切られた。近年、復活と打ち切りを繰り返している。
  • FM OSAKA (日曜8:30-8:55) - 2007年8月~9月の2ヶ月間のみ放送して打ち切ったが2009年4月に復活した。しかし6月ごろ、ネットを終了している。
  • Kiss-FM KOBE(土曜26:00-26:30)- 度重なる復活と打ち切りを繰り返している。最近では、2010年3月6日-27日の1カ月間、放送された。
  • 岡山エフエム放送 (土曜24:30-24:55) - 度重なるネットと打ち切りを経て、2009年7月4日より再度ネット開始したが、12月26日で放送を終えた。




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からLegacy of Jazzを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からLegacy of Jazzを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からLegacy of Jazz を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Legacy of Jazzのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Legacy of Jazzのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLegacy of Jazz (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS