LOCAL FISH CANグランプリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/07 05:10 UTC 版)
![]() |
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。(2022年11月)
|
LOCAL FISH CANグランプリ(ローカル フィッシュ かんグランプリ)は、全国の高校生が海の課題を持つ様々な海の生物「LOCAL FISH」を題材に、地域独特の缶詰の開発をするアイデアコンテスト[1]。
毎年10月に行われる全国大会まで、高校生たちが競い合い、課題を知り、学びながら優秀な作品は商品化を行う。
趣旨
- 高校生に、地域の課題魚「LOCAL FISH」を通じ、海とのつながりや現状課題、未来展望を知り、海にもっと関心を持ってもらい、自らアクションを起こすことを目的にLOCAL FISH CANグランプリを開催している。
結果
第1回 -
- 第1回(2021年)
- 最優秀賞:越中鰯ブラックラーメン味(富山県立滑川高等学校)
- 優秀賞:Spicy BUDAI スパイシーブダイ(大分県立海洋科学高等学校)
- 特別賞:ナルトビエイのあんかけ(兵庫県立香住高等学校)
第2回 -
- 第2回(2022年)
- 最優秀賞:境港天然本マグロのほーるもん煮込み(鳥取県立境港総合技術高等学校)
- 優秀賞:ブダイの味噌煮(大分県立海洋科学高等学校)
- ベストストーリー賞:ナガサキイッカクハギのわからん(和華蘭)缶詰(長崎県立長崎鶴洋高等学校)
- 地域巻き込み賞:アロス・カルドッソ・デ・マンティス・キャマロン〜シャコの地中海風リゾット〜(学校法人関西学園岡山高等学校)
- 缶カツ賞:イワシンボル イワシのキムチチャーハン(愛媛県立南宇和高校)
第3回 -
- 第3回(2023年)
-
- 最優秀賞:ブリ【中落ち・中骨】ブリの骨じゃん(愛媛県立長浜高等学校)
- 優秀賞:アイゴアイゴのアヒージョ缶詰!(学校法人関西学園 岡山高等学校)
- ベストストーリー賞:クロダイ(チヌ)黒ダイの白シチュー(Black in White)(学校法人第一原田学園 おかやま山陽高等学校)
- 地域盛り上げ賞:キチヌチヌのあんちゃん(熊本県立天草拓心高等学校)
- チャレンジング賞:ムラサキイガイイガイ飯・アクアパッツァ(学校法人日本航空学園 日本航空高等学校石川)
第4回 -
- 第4回(2024年)
-
- 最優秀賞:アイゴのぬかみそ炊き(福岡県立水産高等学校)
- 優秀賞:バリうまかよマツ天(長崎南山高等学校)
- ティーンズアワード:タイコンカン(三重県立相可高等学校)
- ベストストーリー賞:すじめし(北海道広尾高等学校)
- ベストグルメ賞:ウニのリエット(荒井学園新川高等学校)
脚注
注釈
出典
- ^ “オリジナル缶詰で地域の海の課題を解決!高校生が地域と連携しながら缶詰を開発するアイデアコンテスト「LOCAL FISH CANグランプリ2022」開催決定!:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年4月25日閲覧。
参考文献
外部リンク
- ローカルフィッシュ缶グランプリ - 公式サイト
- LOCAL FISH CAN グランプリ (@LOCALFISHCAN) -Twitter
- LOCAL FISH CAN グランプリ広報の井上さん (@localfishcan) - Instagram
- LOCAL_FISH_CANグランプリのページへのリンク