J.B.ハロルドシリーズとは? わかりやすく解説

J.B.ハロルドシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/25 13:40 UTC 版)

J.B.ハロルドシリーズ』(ジェイ・ビー・ハロルドシリーズ)は、リバーヒルソフト及びアルティより発売されているゲームソフトのシリーズ。


注釈

  1. ^ a b 併せてiOS版も基本無料に変更された。

出典

  1. ^ 一部BGMがオリジナルから佐山雅弘作曲に差し替えられた
  2. ^ iPhoneで“ハロルド”と迷宮事件に挑め。「マーダー・クラブ」配信”. 4Gamer.net (2010年7月30日). 2017年8月3日閲覧。
  3. ^ J.B.ハロルドシリーズの第1弾「マーダー・クラブ」が基本無料アプリで登場”. 4Gamer.net (2017年4月28日). 2017年6月4日閲覧。
  4. ^ 推理アドベンチャー「刑事 J.B.ハロルドの事件簿 マーダー・クラブ」が8月10日に配信”. 4Gamer.net (2017年8月2日). 2017年8月3日閲覧。
  5. ^ 長沢英夫(編)、1988、『パソコンベストソフトカタログ』、JICC出版局 pp. 155-157
  6. ^ ADV「マンハッタン・レクイエム」,iPhone/iPad両対応で本日配信”. 4Gamer.net (2010年11月1日). 2017年8月3日閲覧。
  7. ^ 「マンハッタン・レクイエム」,iOS/Android版が2017年6月下旬に配信”. 4Gamer.net (2017年5月26日). 2017年6月4日閲覧。
  8. ^ Switch版『マンハッタン・レクイエム』が10月26日に配信決定”. 電撃オンライン (2017年10月23日). 2018年7月9日閲覧。
  9. ^ a b c 『マルカツ PCエンジン 通巻67号』角川書店、1993年11月1日、72頁。 
  10. ^ 『刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダー』名作ミステリーADVがSwitchで5月3日に配信”. ファミ通.com (2018年4月27日). 2018年7月9日閲覧。
  11. ^ a b 週刊ファミコン通信 no.357. 株式会社アスキー. (1995年10月20日). p. 40 


「J.B.ハロルドシリーズ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

ニンテンドーDS用ソフト Days of Memories  サモンナイトX 〜Tears Crown〜  J.B.ハロルドシリーズ  しおんの王  ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャーゲーム 東京シャドウ  探偵 神宮寺三郎DS  J.B.ハロルドシリーズ  ウィッシュルーム 天使の記憶  ゾウディアック
携帯電話アプリゲーム にゃんころ  Days of Memories  J.B.ハロルドシリーズ  旋光の輪舞  チョコボdeモバイル
コンピュータゲームのシリーズ レイルロードタイクーン  タイトーメモリーズ  J.B.ハロルドシリーズ  すごろクエストシリーズ  デイトナUSA
PCエンジン用ソフト 超絶倫人ベラボーマン  銀河婦警伝説サファイア  J.B.ハロルドシリーズ  ラスタンサーガ  桃太郎伝説外伝
PC-9800シリーズ用ゲームソフト 太閤立志伝  ああっ女神さまっ  J.B.ハロルドシリーズ  ロードス島戦記  轟II
ミステリゲーム 不確定世界の探偵紳士  レッドシーズプロファイル  J.B.ハロルドシリーズ  ウィッシュルーム 天使の記憶  DSサスペンスシリーズ
このページでは「ウィキペディア」からJ.B.ハロルドシリーズを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からJ.B.ハロルドシリーズを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からJ.B.ハロルドシリーズを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「J.B.ハロルドシリーズ」の関連用語

J.B.ハロルドシリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



J.B.ハロルドシリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJ.B.ハロルドシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS