ICCアメリカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ICCアメリカの意味・解説 

ICCアメリカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/03 03:48 UTC 版)

ICCアメリカ
種類 国際競技連盟
本部 アメリカ合衆国コロラドスプリングス
会員数
17の協会
関連組織 国際クリケット評議会
ウェブサイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

ICCアメリカ英語: ICC Americas)は、アメリカ州の各国・地域協会を統括する、国際クリケット評議会(ICC)傘下のクリケットの大陸連盟である。事務局の所在地はアメリカ合衆国コロラドスプリングス。2023年現在、17の国・地域のクリケット協会が加盟している。西インド諸島代表カリブ海地域の15の国と地域が連合になった多国籍ナショナルチームであることから、実質的に30を超える国・地域が所属エリアとなる。

 加盟国

加盟している国・地域は以下の通り。2023年11月現在[1]

ICC正会員
 西インド諸島
ICC準会員
 アルゼンチン
 バハマ
 ベリーズ
 バミューダ諸島
 ブラジル
 カナダ
 ケイマン諸島
 チリ
 コスタリカ
 フォークランド諸島
 メキシコ
 パナマ
 ペルー
 スリナム
 タークス・カイコス諸島
 アメリカ合衆国

脚注

  1. ^ Americas 国際クリケット評議会 2023年11月3日閲覧。

外部リンク

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ICCアメリカのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ICCアメリカ」の関連用語

ICCアメリカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ICCアメリカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのICCアメリカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS