Herodiasとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Herodiasの意味・解説 

ヘロデヤ

(Herodias から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/15 06:51 UTC 版)

ヘロデヤ、またはヘロディアスギリシア語: Ηρωδιάς, ラテン文字表記:Herodias)は、新約聖書に登場する人物である。ヘロデ・アンティパス(国主ヘロデ)の妻。ヘロデ大王の王子アリストブロス英語版と大王の妹サロメの娘ベロニカ英語版の娘で、アグリッパ1世の姉妹である。


  1. ^ 「ピリポ」を当時使われていたギリシャ読みでいうとピリッポス(フィリッポス)になり、この名前は通常はヘロデ大王の領土北東部を相続した四分封領主の息子をさすが、フラウィウス・ヨセフスの『ユダヤ古代誌』第18巻の記述ではこの人物はサロメの夫でサロメの父は前述の「大祭司シモンの娘マリアムネの息子」とされている他、四分封領主のフィリッポスに子供がいなかったので死後領地がシリア総督の管理下に置かれ、後日甥のアグリッパス(アグリッパ1世)に継承された下りがある。
    このため四分封領主のフィリッポスとサロメの父のフィリッポスは別人で、たまたま同名の異母兄弟だったか、あるいは福音書の記述者の勘違いで母と娘のそれぞれの夫の名を混同したというのが定説。
  2. ^ ヨセフス自身はヨハネの死を「ヘロデが兄弟の妻を寝とったことを非難したから」ではなく「ヨハネの人望がありすぎて彼による民衆扇動を危惧した」としている。


「ヘロデヤ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Herodias」の関連用語

Herodiasのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Herodiasのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘロデヤ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS