クルブ・アウロラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クルブ・アウロラの意味・解説 

クルブ・アウロラ

(Club Aurora から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/13 18:10 UTC 版)

クルブ・アウロラ
原語表記 Club Aurora
愛称 El equipo del pueblo (民衆のチーム)
クラブカラー 水色と白
創設年 1935年
所属リーグ ボリビアリーグ
所属ディビジョン プリメーラ・ディビシオン
ホームタウン コチャバンバ
ホームスタジアム エスタディオ・フェリックス・カプリレス
収容人数 32,000[1]
代表者 ハイメ・コルネホ・パーラ
監督 フリオ・セサル・バルディビエソ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

クルブ・アウロラスペイン語: Club Aurora)は、ボリビアコチャバンバに本拠地を置くサッカークラブ。ボリビア国内サッカーリーグのプリメーラ・ディビシオンに所属している。

コパ・リベルタドーレスには1964年と2009年の2回出場した。コパ・スダメリカーナには2004年に1回出場した。レコパ・スダメリカーナ出場経験はない。

創立

1935年5月27日創立。インスティトゥート・アメリカーノの学生グループが創設した。

名称&ユニフォーム

チーム名Aurora(アウロラ:夜明け)は創設者が夜明けの大空に果てしなく水色が広がったのを見て、この名前を付けようと思い立った。そして、ユニフォームの色も水色にすることに決めた。

ライバル

アウロラのライバルは同じコチャバンバを本拠地とするクルブ・ホルヘ・ウィルステルマンである。この2クラブの対戦はクラシコ・コチャバンビーノ(コチャバンバ・ダービー)と呼ばれている。

タイトル

国内タイトル

国外タイトル

なし

現所属メンバー

2020年1月27日現在

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK アレックス・アランシビア
2 DF フェルナンド・アギラール
3 DF ニコル・タボアサ
4 DF カレブ・カルドソ
5 DF チスティアン・バルガス
6 MF ダニエル・カマーチョ
7 MF ミゲル・リオス
8 FW セルヒオ・モルノ
9 FW ダルウィン・リオス
10 MF マルセロ・アギーレ
11 MF アドリエル・フェルナンデス
12 FW エリック・リベラ
13 GK ダビド・トリコ
14 MF ブラヤン・アラニバル
15 FW パブロ・アニバーロ
16 MF ダリオ・トリコ
17 DF ハイメ・コルネホ・バレンシア
No. Pos. 選手名
18 FW ヤスマニ・ドゥク
20 MF アミルカル・サンチェス
22 DF レネ・バルボサ
23 DF マヌエル・モレージョ
24 MF ジョン・メナ
25 DF ウベルト・アロンソ・サンチェス
26 FW サンティアゴ・アルセ
27 MF マリオ・パラード
28 DF ダビド・ディアス
30 MF エドウィン・リベラ
31 FW ガブリエル・リオス
32 GK フアン・カルロス・ロブレス
42 DF ジョナタン・ワイグア
- DF ホセ・ルイス・レジェス
- DF オマール・モラレス
- MF エジガル・ヴィエイラ・ゴメス
- MF クロビス・ロカ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クルブ・アウロラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クルブ・アウロラ」の関連用語

クルブ・アウロラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クルブ・アウロラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクルブ・アウロラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS