Cimarron-class fleet replenishment oilerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Cimarron-class fleet replenishment oilerの意味・解説 

シマロン級給油艦 (2代)

(Cimarron-class fleet replenishment oiler から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/05 01:59 UTC 版)

シマロン級給油艦
AO-177 シマロン
ジャンボ化改装前の1983年に撮影
基本情報
種別 給油艦 (AO)
命名基準 アメリカ合衆国の河川名
建造所 エイボンデール造船所
運用者  アメリカ海軍
建造期間 1978年 - 1983年
就役期間 1981年 - 1999年
建造数 5隻
前級 ネオショ級
次級 ヘンリー・J・カイザー級
要目
満載排水量 改装前:26,110 t
改装後:37,870 t
全長 改装前:180.5 m
改装後:216.0 m
最大幅 26.8 m
吃水 10.7 m
ボイラー 2基
主機 蒸気タービン×1基
推進器 スクリュープロペラ×1軸
出力 24,000 shp
最大速力 20ノット (37 km/h)
乗員 135名(+予備90名分の居住設備)
兵装
搭載機 ヘリコプター甲板のみ
レーダー
テンプレートを表示

シマロン級給油艦英語: Cimarron-class oiler)はアメリカ海軍給油艦(AO)[3][4]

来歴

1970年代半ばの時点で、アメリカ海軍の艦艇数は劇的に減少し、50年以上で最悪の状態に陥っていた。給油艦においては、AOR(廉価・低速版AOE)として建造されたウィチタ級を除けば1950年代に建造されたネオショ級が最新で、数的には第二次世界大戦中に建造されたものが大半を占めていた。1960年代半ばにはこれらの艦の一部に対して延命改修が行われたが、老朽化は依然として問題であった[4]

1975年、下院軍事委員会海軍小委員会は、この問題に対して5年間にわたり年間35隻の造船計画を進めるよう勧告した。この一環として建造されたのが本級であり、1975年度分の建造予算は認められなかったものの、1976年度予算より建造が開始された[4]

設計

改装後の「プラット」

本級は先行するネオショ級よりも大幅に小型であり、また戦時建造型を除けば唯一の1軸推進型AOとなった[4]。設計は連邦海事局ではなく海軍の基準に基づいて行われた[5]

本級は通常動力航空母艦1隻、駆逐艦6~8隻からなる空母戦闘群2群に対して燃料補給を行う能力を持っていた[5]。その後、船体を延長する(jumboized)改装を行って、燃料搭載量を増大させるとともに弾薬などのドライカーゴの補給能力を強化することになり[3]、1989年から1992年にかけて全艦が改修された[5]

能力

物資格納(改装後)[1][2]
洋上移送
洋上移送装置としては、左舷側に4ヶ所、右舷側に3ヶ所の補給ステーションが設置された。送油能力は、艦船用燃料は毎時408キロリットル、航空燃料は245キロリットルであった[3]

同型艦

全艦エイボンデール造船所で建造された。

艦番号 艦名 起工 進水 就役 退役 除籍 外部リンク
AO-177 シマロン
USS Cimarron
1978年
3月18日
1979年
4月28日
1981年
1月10日
1998年
12月15日
1999年
5月3日
[1]
AO-178 モノンガヒーラ
USS Monongahela
1978年
8月15日
1979年
8月4日
1981年
9月5日
1999年
9月30日
[2]
AO-179 メリマック
USS Merrimack
1979年
7月16日
1980年
5月17日
1981年
11月14日
1998年
12月18日
[3]
AO-180 ウィラメット
USS Willamette
1980年
8月4日
1981年
7月18日
1982年
12月18日
1999年
4月30日
[4]
AO-186 プラット
USS Platte
1981年
2月2日
1982年
1月30日
1983年
1月29日
1999年
6月30日
[5]

脚注

[脚注の使い方]

出典

参考文献

関連項目

同時期の諸外国海軍の補給艦

「Cimarron class fleet replenishment oiler」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cimarron-class fleet replenishment oiler」の関連用語

Cimarron-class fleet replenishment oilerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cimarron-class fleet replenishment oilerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシマロン級給油艦 (2代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS