メッセトゥルム・バーゼルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メッセトゥルム・バーゼルの意味・解説 

メッセトゥルム・バーゼル

(Basler Messeturm から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/06 04:59 UTC 版)

Basler Messeturm

メッセトゥルム・バーゼルドイツ語: Basler Messeturm英語: Basel Trade Fair Tower)は、スイス、バーゼル・シュタット準州の州都、バーゼルにある32階建てのビルである。高さは105m。チューリッヒのプライムタワーに次ぎ、スイスで2番目に高いビルとなっている(2014年12月現在)。

概要

完成は2003年10月。ビル内には事務所、企業のショールーム、会議・セミナールーム、レストラン、ホテルなどが入り、スイス最大の展示場、メッセ・バーゼル (独語:Messe Basel)とも直結している。メッセ・バーゼルではバーゼルワールド(バーゼル・フェア)やアート・バーゼルなど、年間を通して国際見本市が開催されている。

メッセトゥルム・バーゼル内のホテル、「ラマダプラザ・バーゼルホテル&カンファレンスセンター」は、224室を擁する4星ホテルである。また、ビルの最上階にはバーラウンジがあり、バーゼルの町並みを一望のもと見渡すことができる。

出典

座標: 北緯47度33分52秒 東経7度36分8秒 / 北緯47.56444度 東経7.60222度 / 47.56444; 7.60222




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メッセトゥルム・バーゼル」の関連用語

メッセトゥルム・バーゼルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メッセトゥルム・バーゼルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメッセトゥルム・バーゼル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS