魁星旗争奪全国高校剣道大会とは? わかりやすく解説

魁星旗争奪全国高校剣道大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/24 09:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

魁星旗争奪全国高校剣道大会(かいせいきそうだつぜんこくこうこうけんどうたいかい)は、秋田県剣道連盟、秋田魁新報社、秋田県高等学校体育連盟が主催する、高等学校剣道の全国大会である。 男女それぞれの大会があり、正式名称は、男子大会が「魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会」、女子大会が「魁星旗争奪全国高校女子剣道大会」である。

大会内容

毎年3月下旬に、男子大会と女子大会が並行して開催される

  • 「魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会」(男子大会) 第1回開催は1972年
  • 「魁星旗争奪全国高校女子剣道大会」(女子大会) 第1回開催は1985年

ただし、主催者の一つである秋田魁新報社自身、男女共通で「魁星旗争奪全国高校剣道大会」の名称を使用することが多い。

参加校

男子・女子ともオープン参加となっている。すなわち地方予選が一切なく、基本的に日本全国どの高校も実施要項に従って手続きを行うことで、1校1チームで自由に参加することが出来る。ただし2021年は秋田県内のみ出場が認められている[1]

日本全国の高等学校の参加を認めており、東日本からの参加に留まらず、過去に何度か優勝しているPL学園高校九州学院高校など西日本からの参加校もある。

開催場所

秋田県秋田市にある秋田県立武道館で開催される。かつては、秋田市立体育館で開催されていた。

優勝校が無かった年

2003年(平成15年)、男子第32回大会、女子第19回大会は、大会が途中で中止されたため優勝校が決定することは出来なかった。これは、大会2日目に選手等に配られた弁当によって食中毒が発生し、最終日が開催できなかったことによるもの。[2] また2011年には東日本大震災の影響を受け中止となった。[3]2020年には新型肺炎の影響を受け中止となった。

脚注

  1. ^ 県内の高校のみで魁星旗剣道大会 30日、秋田市で無観客”. 秋田魁新報社 (2021年3月12日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  2. ^ 感染症・食中毒情報(No.1344):日本医師会
  3. ^ 魁星旗高校剣道大会の中止決定 大震災の影響を考慮

関連項目

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「魁星旗争奪全国高校剣道大会」の関連用語

魁星旗争奪全国高校剣道大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



魁星旗争奪全国高校剣道大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの魁星旗争奪全国高校剣道大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS