高瀬川 (香川県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/17 09:15 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2011年11月)
|
| 高瀬川 | |
|---|---|
|
高瀬川(三豊市三野町三野橋付近)
|
|
| 延長 | 15.4 km |
| 平均流量 | -- m³/s |
| 流域面積 | 64.3 km² |
| 水源 | 大麻山 |
| 水源の標高 | -- m |
| 河口・合流先 | 三野津湾 |
| 流域 | 香川県三豊市 |
高瀬川(たかせがわ)は、香川県西部の三豊市を流れる二級河川高瀬川水系の本流。
源流は三豊市高瀬町上麻にある大麻山。源流から北西に流れて三豊市高瀬町中心部を通過した後に同市三野町に入り、同市詫間町で三野津湾(詫間港)に注ぐ[1]。
支流
- 一次支川
- 浜堂川
- 古子川
- 乙田川
- 西股川
- 重谷寺川
- 椛の木川
脚注
- ^ 香川県大百科事典(四国新聞社)
関連項目
- 高瀬川 (香川県)のページへのリンク