釧路機動警察隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 釧路機動警察隊の意味・解説 

釧路機動警察隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 08:27 UTC 版)

釧路機動警察隊(くしろきどうけいさつたい)は、北海道警察釧路方面本部が設置していた機動警察隊である。

方面本部各課の機能強化のため令和2年4月の組織改編に伴い廃止され[1]、捜査課機動捜査係、地域課自動車警ら係、交通課交通機動隊となった。

概要

釧路根室管内の5警察署を補完する執行隊で、機動捜査隊自動車警ら隊交通機動隊により構成されていた。

所在地

釧路市黒金町10丁目-5

組織

  • 隊長(警視
  • 副隊長(警視)
  • 中隊長(警部
  • 管理中隊 - 事務や庶務を担当 
  • 第1中隊 - 機動捜査担当(機動捜査隊と同じ任務)
  • 第2中隊 - 自動車警ら担当(自動車警ら隊と同じ任務)
  • 第3中隊 - 交通取締り担当(交通機動隊と同じ任務)

脚注

  1. ^ 道警、3方面本部の 機動警察隊を廃止”. 釧路新聞電子版. 2020年12月19日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「釧路機動警察隊」の関連用語

釧路機動警察隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



釧路機動警察隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの釧路機動警察隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS