退耕院 (美濃加茂市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 04:27 UTC 版)
退耕院 | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | 岐阜県美濃加茂市伊深町856 |
位置 | 北緯35度30分08.5秒 東経137度00分24.5秒 / 北緯35.502361度 東経137.006806度座標: 北緯35度30分08.5秒 東経137度00分24.5秒 / 北緯35.502361度 東経137.006806度 |
山号 | 妙智山 |
宗派 | 臨済宗妙心寺派 |
本尊 | 滝見観世音菩薩 |
創建年 | 万治2年(1659年) |
開基 | 正眼寺開山大極唯一 |
札所等 | 中濃八十八ヶ所霊場64番 |
退耕院(たいこういん)は岐阜県美濃加茂市伊深町にある滝見観世音菩薩を本尊とする臨済宗妙心寺派の寺院。山号は妙智山。中濃八十八ヶ所霊場第64番札所である。また、平成20年(2008年)までは美濃三十三観音霊場の12番札所であった。
万治2年(1659年)に正眼寺の小隠禅如が師で正眼寺開山の大極唯一を勧請開山として開いた。本尊のほか、釈迦如来、達磨大師、弘法大師を祀る。令和7年(2025年)現在、無住となっており本尊の供養等は禅徳寺が行っている。
参考文献
- 岐阜県加茂郡『美濃国加茂郡誌』 p.775 大正10年
- 岐阜県文化財保護センター 『岐阜県古代・中世寺院跡総合調査報告書 第3分冊』 p.22 2023年
- 退耕院 (美濃加茂市)のページへのリンク