近藤大介 (映像作家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 近藤大介 (映像作家)の意味・解説 

近藤大介 (映像作家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 09:33 UTC 版)

近藤 大介(こんどう だいすけ)は日本の映像作家。Birdseed Inc.(株式会社バードシード)主宰。

人物

1977年山梨県生まれ。アパレルブランドFRAPBOIS(フラボア)の映像、木村カエラ[1]乃木坂46のミュージックビデオの制作で知られる[2]

2013年の乃木坂46のシングル「君の名は希望」のプロモーションでは、「33人のクリエーター×乃木坂46」企画に携わり、中田花奈の主演で映像(「格言と穴」)を制作している[3]

2017年にはボーカロイドキャラクター・LUMiの映像ディレクターを担当し、LUMiのデビューイベント「神楽祭2017」の製作者インタビューでは、LUMiの設定にあった「ベニクラゲ」と「鎌倉」というキーワードからどのように映像を構成したかを語っている[4]

脚注

  1. ^ 木村カエラ「ROCK」を凝縮したアニメ仕立てPV誕生 - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー. Natasha (2013年10月25日). 2021年11月30日閲覧。
  2. ^ CM/映画音楽も手がける新世代のメロディメーカー・LUCKY TAPES 新曲MV公開&フジロック出演決定 | Daily News | Billboard JAPAN”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2016年6月15日). 2021年11月30日閲覧。
  3. ^ 33人のクリエーター x 乃木坂46”. 33人のクリエーター x 乃木坂46. 2013年2月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月30日閲覧。
  4. ^ AYUMI YAGI (2017年10月20日). “映像ディレクター 近藤大介|INTERVIEW|クリエイターの創るをふやす会社 AVA Inc.”. 「VOCALOID4 Library LUMi」公式サイト. アカツキ・ヴァーチャルアーティスツ. 2021年11月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  近藤大介 (映像作家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近藤大介 (映像作家)」の関連用語

近藤大介 (映像作家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近藤大介 (映像作家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの近藤大介 (映像作家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS