讒づとは? わかりやすく解説

しこ・ず〔しこづ〕【×讒づ/×譖づ】

読み方:しこず

[動ダ上二]讒言(ざんげん)する。

「長飼首(うまかひのおむ)歌依(うたより)を—・ぢていはく」〈欽明紀〉





品詞の分類

このページでは「デジタル大辞泉」から讒づを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から讒づを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から讒づ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「讒づ」の関連用語

1
しこぢよ 活用形辞書
100% |||||

2
讒ぢ 活用形辞書
100% |||||

3
讒ぢたし 活用形辞書
100% |||||

4
讒ぢたり 活用形辞書
100% |||||

5
讒ぢよ 活用形辞書
100% |||||

6
しこづれば 活用形辞書
100% |||||

7
讒づれば 活用形辞書
100% |||||

8
しこぢ 活用形辞書
100% |||||

9
しこぢず 活用形辞書
100% |||||

10
しこぢたし 活用形辞書
100% |||||

讒づのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



讒づのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS