石川眞吾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石川眞吾の意味・解説 

石川真吾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 09:49 UTC 版)

いしかわ しんご
石川 真吾
生年月日 (1983-10-09) 1983年10月9日(40歳)
出生地 日本 福井県
職業 映画監督編集、制作部
テンプレートを表示

石川 真吾(いしかわ しんご、1983年10月9日 - )は、福井県出身の映画監督編集技師制作部

経歴

武蔵野美術大学映像学科卒。有馬顕監督・亀井亨監督・榎本憲男監督に師事。学生時代から自主映画を監督する。CM・VP・映画などの方面で監督・編集・撮影・DIT・制作・助監督・ラインプロデューサーなどの業務をマルチに担うフリーランスのフィルムメイカーとして活動している。

作品

監督

主な参加作品

  • この動画は再生できません THE MOVIE
  • 次元大介
  • 劇場版『ほんとにあった!呪いのビデオ100
  • GOLDFISH
  • 餓鬼が笑う
  • ラーゲリより愛を込めて
  • 弟とアンドロイドと僕
  • 自宅警備員と家事妖精
  • リング・ワンダリング
  • 『ロックンロール・ダイエット!』(2008年、元木隆史監督、嶋大輔出演)- 編集・予告制作
  • 『幼獣マメシバ』(2009年、亀井亨監督 佐藤二朗主演)- DIT
  • 見えないほどの遠くの空を』(2011年、榎本憲男監督、出演:森岡龍・前野朋哉・渡辺大知)- 編集
  • 『犬のおまわりさん』(2011年、有馬顕監督、中尾明慶主演)- 編集・予告編
  • 『ねこばん3D』(2011年、有馬顕監督、伊武雅刀主演)- 編集・予告編
  • 『何かが壁を越えてくる』(2012年、榎本憲男監督)- 編集・予告制作 ※東京国際映画祭2012ノミネート
  • 私の奴隷になりなさい』(2012年、亀井亨監督、出演:壇蜜 板尾創路 杉本彩)- DIT・予告
  • ペコロスの母に会いに行く』(2013年、森﨑東監督 出演:岩松了・原田知世・加瀬亮・赤木春恵)- エンドロール・予告制作 ※キネマ旬報1位、映画芸術1位
  • 『森のカフェ』(2015年、榎本憲男監督 出演:管勇毅 若井久美子 志賀廣太郎)- ラインプロデューサー・編集
  • 『リリカルスクールの未知との遭遇』(2016年、デモ田中監督)- DIT
  • 『ハルをさがして』(2016年、尾関玄監督) - 編集
  • 無垢の祈り』(2016年、亀井亨監督)- DIT
  • 『川越街道』(2016年、岡太地監督)- ラインプロデューサー
  • 『Startup Girls』 (2018年、池田千尋監督 上白石萌音・山崎紘菜 主演)- 制作部
  • 愛しのアイリーン』 (2018年、吉田恵輔監督 安田顕主演)- DIT
  • 鈴木家の嘘』(2018年、野尻克己監督 出演:岸部一徳・原日出子・加瀬亮・大森南朋・岸本加世子)- DIT
  • 『れいわ一揆』(2020年、原一男監督)
  • 『蒲田前奏曲』
  • 『空に住む』
  • 『脳天パラダイス』
  • 『believers』
  • 『10万分の1』
  • 『めぐみへの誓い』
  • 『HOKUSAI』

関連リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石川眞吾」の関連用語

石川眞吾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石川眞吾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石川真吾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS