石岡来望
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 04:31 UTC 版)
獲得メダル | ||
---|---|---|
![]() |
||
柔道 | ||
世界ジュニア団体戦 | ||
金 | 2022 グアヤキル | 70kg級 |
石岡 来望(いしおか くるみ、2003年11月21日 - )は、青森県出身の、日本の柔道選手。階級は63kg級。身長165㎝。組み手は左組み。血液型O型。得意技は背負投[1]。
経歴
柔道は3歳の時に五所川原柔道少年団で始めた[1]。小学校5年の時に全国小学生学年別柔道大会40㎏超級で3位になった[2]。五所川原第一中学2年の時に全国中学校柔道大会の63㎏級で2位となった[3]。創志学園高校へ進むと、2年の時に全国高校選手権で優勝した[1]。3年の時にはインターハイで優勝、全日本ジュニアで2位になった[4][5]。
2022年に環太平洋大学へ進学すると、1年の時には世界ジュニアの個人戦で5位だったが、団体戦で優勝した[6][7]。2年の時に学生体重別で2位になった[8]。3年の時には優勝大会と体重別団体で2位だった[9][10]。4年の時には全日本選手権の準々決勝で同じ63㎏級の選手である日本エースサポートの谷岡成美を袈裟固で破るも、準決勝で78㎏級の選手である大阪府警の田中伶奈に有効で敗れるが3位になった[11]。優勝大会では決勝の明治国際医療大学戦で敗れるも、チームは優勝した[12][13]。
戦績
- 2014年 - 全国小学生学年別柔道大会 3位(40㎏超級)
- 2017年 - 全国中学校柔道大会 2位
- 2021年 - 全国高校選手権 優勝
- 2021年 - インターハイ 優勝
- 2021年 - 全日本ジュニア 2位
- 2022年 - オーストリアジュニア国際 優勝
- 2022年 - 優勝大会 3位
- 2022年 - 世界ジュニア 個人戦 5位 団体戦 優勝
- 2022年 - 体重別団体 3位
- 2023年 - ベルギー国際 ジュニアの部 優勝 シニアの部 3位
- 2023年 - 学生体重別 2位
- 2023年 - 体重別団体 3位
- 2024年 - 優勝大会 2位
- 2024年 - 体重別団体 2位
- 2025年 - 全日本選手権 3位
- 2025年 - 優勝大会 優勝
(出典JudoInside.com)
脚注
- ^ a b c 「柔道全日本強化選手名鑑 2022」近代柔道 ベースボールマガジン社、2022年4月号
- ^ 全国小学生学年別柔道大会
- ^ 全国中学校柔道大会
- ^ 全国高等学校総合体育大会柔道競技大会
- ^ 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会
- ^ 男子73キロ級の田中龍雅が優勝 世界ジュニア選手権/柔道 サンケイスポーツ 2022年8月12日
- ^ 混合団体で日本優勝 世界ジュニア選手権/柔道 サンケイスポーツ 2022年8月15日
- ^ 全日本学生柔道体重別選手権大会
- ^ 全日本学生柔道優勝大会
- ^ 全日本学生柔道体重別団体優勝大会
- ^ 第40回皇后盃全日本女子柔道選手権大会
- ^ 環太平洋大が4度目V 全日本学生優勝大会/柔道 サンケイスポーツ 2025年6月28日
- ^ 2025年度全日本学生柔道優勝大会
外部リンク
- 石岡来望 - JudoInside.com のプロフィール
- 石岡来望のページへのリンク