異次元フェス_アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 異次元フェス_アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦の意味・解説 

異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 05:16 UTC 版)

異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦(いじげんフェス アイドルマスター ラブライブ うたがっせん)は、2023年(令和5年)12月9 - 10日に東京ドームで開催されたコンサート[1]

アイドル育成シミュレーションゲーム『アイドルマスターシリーズ』と、「スクールアイドル」の活躍を描くアニメ『ラブライブ!シリーズ』の、コラボレーションイベントである。

音楽と結びついたキャラクターコンテンツ同士をコラボさせる「異次元フェス」の第1弾として位置づけられている[1]

出演者

アイドルマスターシリーズ

アイドルマスター シンデレラガールズ

Day1(2023年12月9日)[2]
Day2(2023年12月10日)[2]

アイドルマスター ミリオンライブ!

Day1(2023年12月9日)[3]
Day2(2023年12月10日)[3]

アイドルマスター シャイニーカラーズ

Day1(2023年12月9日)[4]
Day2(2023年12月10日)[4]

ラブライブ!シリーズ

ラブライブ!サンシャイン!!

出典[5]

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

出典[6]

ラブライブ!スーパースター!!

出典[7]

ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ

出典[8]

スクールアイドルミュージカル

スクールアイドルミュージカルのキャストは、ゲストとしての出演となる[9]

アンバサダー

出演する両シリーズのアンバサダーを、バーチャルライバーが務めた。

アイドルマスターシリーズ アンバサダー
ラプラス・ダークネスホロライブ所属)[10]
ラブライブ!シリーズ アンバサダー
ドーラ(にじさんじ所属)[11]

脚注

  1. ^ a b LLD 2023, p. 10.
  2. ^ a b LLD 2023, p. 11.
  3. ^ a b LLD 2023, p. 12.
  4. ^ a b LLD 2023, p. 13.
  5. ^ LLD 2023, p. 14.
  6. ^ LLD 2023, p. 15.
  7. ^ LLD 2023, p. 16.
  8. ^ LLD 2023, p. 17.
  9. ^ 応援BOOK 2023, p. 141.
  10. ^ 応援BOOK 2023, pp. 142–143.
  11. ^ 応援BOOK 2023, pp. 144–145.

参考文献

  • 「特集 異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」『LoveLive!Days』2024年1月号、KADOKAWA、2023年11月30日、10 - 19頁。 
  • 『異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦 応援BOOK』KADOKAWA、2023年12月6日。ISBN 978-4-04-915562-4 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  異次元フェス_アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「異次元フェス_アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」の関連用語

異次元フェス_アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



異次元フェス_アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS