田中博己とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田中博己の意味・解説 

田中博己

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/17 06:04 UTC 版)

田中 博己(たなか ひろみ、1973年7月15日 - )は、関西を中心に活動する日本の歌手、ヴォーカル講師、スピリチュアリスト。大阪府大阪市出身。

来歴

大阪市旭区に生まれ、高校2年生の時に都島区(桜ノ宮ホテル街)に引っ越す。

18歳より本格的にヴォーカルを始める。

大阪スクールオブミュージック専門学校プロミュージシャン科ヴォーカルテクニックコースを卒業。

同校在学中から、読売テレビ(日本テレビ系)『24時間テレビ』とのタイアップイベント「24H LIVE」(atコークステップホール、現:BIG CAT)にて出演、及び総合司会も勤める他、大阪ブルーノート(現:ビルボードライブ大阪)にてジョージ・デュークとジャムセッションを行う等、関西を中心としたライヴハウスで精力的なライブ活動を展開、多数のオーディションにも出場し「ベストヴォーカリスト賞」を受賞する。

19歳、アメリカ・ロスアンゼルスのMI(ミュージシャンズ インスティテュート)にてヴォーカルトレーニングを受ける。

23歳、アメリカ・ニューヨークにて単身で1年半、本場の音楽及び語学を学ぶ。

ニューヨーク在住のBeverley Hanshaw Smithに師事。

帰国後は、バンド「SOUL OUT」に加入、オリジナルアルバムを発表。

2004年11月にはギタリストとのアコースティックユニット「Dayfly」にてオリジナルCDを発表。

2010年8月にはニューヨークの老舗ライブハウス「Village Underground」にてステージデビューを果たす。

2011年5月、2015年9月、2016年3月には泉陸奥彦プロデュースのKONAMIGITADORA」のオリジナルサウンドトラックCDに作詞と歌唱で参加。

2012年よりゴスペルコーラスグループ「Mix Note」を主宰。

2017年、ダイコクドラッグのアイドルグループ「DDプリンセス」の「New born」の作詞と仮歌を担当。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  田中博己のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中博己」の関連用語

田中博己のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中博己のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中博己 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS