渡来れい子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/13 09:00 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search渡来 れい子(わたらい れいこ、1948年 - )は、日本の栄養学者。東京家政学院大学助手。
経歴
- 1971年 東京家政学院大学家政学部卒
- 1980年 東京家政学院大学家政学部実験助手
- 1981年 東京家政学院大学家政学部助手
学位
東京家政学院大学学士(家政学)(1971)
国家資格
中学校教諭1級普通、高等学校教諭2級普通(教科家庭,保健)(1971)
専門分野
- 栄養学
主な研究課題
- 水溶性ビタミンとホモシステインとの関係
- 女子大生の栄養摂取量について
主な論文
- 『若年女性の尿中ホモシステイン排泄量に及ぼす葉酸摂取の影響』(共著,『東京家政学院大学紀要』第43号,2003)
- 『1人暮らし女子大生の栄養摂取状況一家族と同居との比較-』(共著,『東京家政学院大学紀要』第42号,2002)
- 『中高年者への葉酸投与が尿中ホモシステイン排泄に及ぼす影響』(共著,『常盤短期大学研究紀要』第31号,2002)
参考資料
- 渡来れい子のページへのリンク