柳たかをとは? わかりやすく解説

柳たかを

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/09 13:34 UTC 版)

柳 たかを(やなぎ たかを、1949年 - )はイラストレーター、社団法人日本漫画家協会会員。本名、柳 隆雄宝塚大学教授。1949年大阪府東成区生まれ。1972年立命館大学文学部史学科卒業。公益社団法人日本漫画家協会会員[1]

主な受賞歴

  • 1983年 「風刺とユーモアの館」(ブルガリア)ユネスコ特別賞[1]
  • 1985年 第5回読売国際漫画大賞グランプリ受賞[1]
  • 1987年 第8回読売国際漫画大賞優秀賞
  • 1988年 第10回ポーランド国際漫画展入選
  • 1990年 読売広告大賞(住まい部門)優秀賞[1]
  • 1991年 第5回読売ユーモア広告賞優秀賞
  • 1992年 第14回読売国際漫画大賞優秀賞
  • 1996年 黒潮マンガ大賞佳作[2]

脚注

  1. ^ a b c d 柳たかを ヤナギ タカヲ”. 日本漫画家協会. 2015年8月30日閲覧。
  2. ^ 第10回黒潮マンガ大賞 入賞・入選作品”. 高知新聞社. 2002年1月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月30日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳たかを」の関連用語

柳たかをのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳たかをのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳たかを (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS